新しいNISA制度スタートまであと半年ですから、色々と情報が出てきつつはありますが……

意外に情報の出て来るペースが遅いと感じているのは僕だけですかね?

 

 

現行のNISA、つみたてNISAとかiDecoとかの制度スタート時に、投資とか資産運用とか興味がなかった(懐具合的にそれどころじゃなかった)ということもあって、その当時の状況って記憶にないんですが、まあこんなもんなのかな
 

という中ではありますが、そんな徐々に出てきている情報から

NISA成長投資枠の対象商品リスト第二弾が発表されましたね。

 

 

先月、リストの第一弾が発表されたんですが、自分が成長投資枠で購入しようとしていたETFが含まれておらず、若干ヤキモキ感がありましたが……

 

 

さて、今回ので含まれているか否か……

投資信託協会のページは以下のリンク先です。

 

 

エクセルデータで公開されていますが……

 

 

はい、無事に含まれておりました。

内容的に対象にならない理由は無いよねぇと思っていましたが、とりあえずこれで一安心です(´艸`*)

 

あとの投資信託は、そもそも現行のつみたてNISAでも対象となっている投資信託ですので、当然対象となっているので、予定していた購入の計画で新しいNISA制度スタートできそうです。

 

ただ、新しいNISAは証券会社を今のNISA口座を開いている楽天証券から移行する予定なんですが、その手続関係の情報があんまり出てきていないんですよね。

今までのNISA口座の移行と同じ手続きで良いのかな?

まあ、もうしばらく待ちますかねぇ……

 

そもそも、新しいNISA制度、そろそろ正式な名前決めてくれないですかね(;^ω^)


イベントバナー

 

ランキング参加中です、ポチッとしていただければ密かに喜びます( *´艸`)

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村