いまのインカムのアクセサリーを揃えたら、複数のヘルメットで使い回しできますが、諭吉さんくらいはかかるんです。
欲しいのはスマホとの通信だけなので、これ買いました。

2野口さんでした。
なかなかかっこいい箱に入ってます。

取説がついてました。

僕は日本語と英語と関西語のトライリンガルですから(゚ν゚)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ちょっと脱線して、3ヶ国語講座。
日本語で こんにちは と言われたら、 こんにちは で返します。
英語 Hello と言われたら、 Hello で返します。
関西語 どないや と言われたら、 ぼちぼちでんな で返します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログ記事に戻ります。(;^_^ A
取説をよく読んでから進めます。
ふむふむ、最初に2時間ほど充電とな? 充電しました。
ボタン3秒で電源入って、Power On と言うとな? おぉ、電源入って、 Power On って言った。
そのままPairingと言うとな? あれ? Pairing って言わないよ?
取説をよく読み返します。

iPhoneにはMusic Hat というデバイス名になるとな?
そんなデバイス認識しないよ(ノД`)
ん?なんだ、このyoaiって?
ご近所のデバイスかな?
ちょっとタップしてみよ。
Connected〜
つながりました(--;)
取説デタラメ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
まあ、とにかく繋がったので、早速ヘルメットに取り付けしました。
息子に彫刻刀借りといたんだけど、要らなかったです。


通勤で英会話でも聞こうかな??
でも、取説には防水では無い って書いてあるなぁ。
これもデタラメならいいんだけどなぁ。