いや、びっくりですね。

イラン戦、負けてしまいましたよ。

唯一地上波で、やったイラク戦、イラン戦、二つとも

負けですよ。

敗因は明らかです。

前回のイラク戦でロングボールにやられたのに、

今回のイラン戦でも同じ戦法にまたやられた。

監督、コーチの戦略、戦術のなさ!

これにつきますね。

前田、久保下げて、三苫、南野いれたけど、

何故、お決まりの交代?

問題はサイドバックが防戦一方で上がらない。

何故中山使わずに伊藤にしたのか?

わからない

板倉は、今日の試合は完全に空回りしてたので、谷口、町田にかえるべきだった。

何故、今まで機能していた左の中村か三苫を、使わなかったのか?

三苫が長時間無理なら、途中交代で中村に代えて三苫にすれば、良かったのに!

幡手は怪我、伊東純也は週刊誌ネタというだけで、出れなくなった。森保監督には、戦略も戦術もないことがわかった。

ポジションに人を置くのではなく、どういう戦術をとるから、この選手がいるという選び方してない。

これは、選手が可哀想だムキー

後半みて、これは負けると思ってしまった。

最低の試合でしたね。