叔父の補聴器。 | 還暦ライダーの日々の生活ブログ

還暦ライダーの日々の生活ブログ

としのすけです。リターンの還暦ライダーです。ライダーとはいえバイクに乗るのはほんの少しです。埼玉県に生息しています。バイクネタより日々のつれづれを記しています。ライダーとしてブログ書きたい!

おはようございます。






叔父(以下、おじい)の補聴器が
できたということなので

おじいを連れてお店に行ってきました


あんまりカシャカシャ撮れないので
少しだけ



PCでベースの音量を設定して
もらっているの図

あとは耳に装着したり外したり

ケースに入れたり出したり

充電ケースなので向きが重要です


これがなかなか覚えるの大変


出してからの装着時の向きも
最初はうまくいかず

二日目の現在
2/5くらいの確率でしか
装着成功しません🤔

補聴器自体はおじいの内耳の形に
合わせたオーダーメイド
(補聴器はほとんどこれ)
なので

きちんと装着できれば聴こえも
バッチリなはず



しばらくは特訓ですね






終わります。