5月は天気が良い上に今年は暖かい日が多かったの休日が活動的になって良いですね。


我が家も前回書いた父の誕生日の数日後の5月3日には弟家族が実家に泊まるという事で我々家族も参加。

久々に大人数なので色々オードブルを買って大宴会となりました。



翌日の昼はこんな感じで外でバーベキュー。

最高ですねぇ。


で、翌週は妻の両親が東京から遊びに来てくださったので土曜日は皆で中華料理屋さんで食事をし翌日は日中買い物などして夕方に支笏湖の旅館に見送りました。


そのロビーにて

うちの長男は「東京のおじいちゃんとおばあちゃんにコレクション見せる!」

という事で


なんと石の標本と図鑑を持って行きました(笑)


本当に小学校辞めて石の博士になる勢い・・・



今回、義父母は土曜日にエスコンで野球観戦をしたのですが偶然にもその前日はうちの弟家族と親がチケットが当たりエスコンに行ってました。


そしてうちの父と義父が共に言っていたのが

「エスコンは音が凄い!」

という事でした。


ピッチャーが投げてミットに収まる音やバットに当たる音などとにかく試合の音が大きく聞こえるそうです。

私はエスコンに行ったことがないので分かりませんが、2人とも他の球場と全然違うと言っていたし何より


年齢的に耳が遠いはずの世代の2人が声を揃えて音が大きく聞こえると言うなんて、これ以上のエビデンスはない!


内野席の防護ネットも視界の邪魔にならない作りになってるようで、野球を観る環境としてはやはり最先端で素晴らしいみたいです。


ちなみにうちの親が見た試合は劇的サヨナラ逆転試合、義両親は夜に我々と予定があるため時間に制約がある中での加藤貴之(テンポが速くコントロールが良いため試合が毎回早く終わる投手)による高速試合で7回まで観れてしかも勝ちという感じで結果も最高でした。


今度は我々も行ってみたい、というか絶対行きます。