忙しぶんなよ!ってたまに友達に言われてる僕です。
忙しぶってるわけじゃないけどそういう風に写ってるんですね。笑
忙しいとは心を亡くすと書くくらいやからあんまり忙しいという言葉を使わないようにしてます。
しかも忙しいの価値観なんてみんな違うし。
最近いろんな大企業の社長にお会いして飲む機会があるんで質問してます。
休みってあるんですか?
月にどれくらい休みますか?
長めの連休取って海外バカンスとかしますか?
みんな一流企業のトップの方々でみんな50代60代。
とくに尊敬する人に聞いた。
『休みは月に1日くらいかな。』
50代60代の誰もが知る会社の社長で働かなくても生きていける財力ある方が。
俺なんか30代のぺーぺーで何も成し遂げてないのにサボりたい精神満載でいつも自分に都合よく考えてるのに。汗
休まない事がけしていいことだとは思わないけどそんな方々でもそれくらい努力してるというのを感じていろいろ感慨深くなる。
俺、若いのに。。。
一流の人は必ず努力してんだよね。
人の何倍も努力しない人はオリンピック行けないもんね。
仮に運が良くてぽっと出ても10年20年続く企業になるためには日々の努力がいるんだね。
そんな所をサボりたい願望満載の僕が勉強中でございます。
反省、反省。
最近めっちゃ楽しくなってきたけど
もっと楽しい毎日送りたい。
いっぱい楽しいことしたい。
あー腹減った。
ならね。
Android携帯からの投稿
どうもです。
最近すっかり寒くなりましたね。
なんだかんだバタバタしてますが今年もあと2ヶ月で終わりです。
あっという間ですね。
一年の区切りなんで満足いく形で新年を迎えたいもんですね。
先日、出逢いは化学反応なんて言いましたが最近身に染みて感じます。
只今、各業界のレベルの高い方々に囲まれ
日々、ハイレベルなOJTを受けさせて頂いてます。
お金出してもなかなか勉強できるもんじゃないので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな方々から昨日勉強した事は2つ。
プレゼンは30秒で引き込めなかったら終わり。
長いものに巻かれず自分らしく立ち向かう。
この2つです。
もっと真っ直ぐ自分らしさを出していこうと決心した1日でした。
今日もありがとうございました。
全ては1日1日の積み重ねですが来年が楽しみです。
ばーい。
Android携帯からの投稿
お盆休みを取ってなかったのでようやく頂きました。
そして行き先はサーフトリップの天国、バリ島。
今回は10年前に3ヶ月ほど住んでて気に入ってたんやけどなかなか行けずじまいだった念願のレンボガン島にも行ってきました。
日頃の疲れをとにかく癒そうと、とにかく遊びまくってきました。
毎日、美味しいご飯食べて
毎日、美味しいお酒に毎晩酔いしれて
毎日、SPA行って2時間くらいマッサージしてもろて
毎日、サーフィンして
クラブ行ってBar行って
離島に行って原チャリ借りて2ケツで島中ぶらついて
船チャーターして沖に出て遊んで
水が透けて見えるようなドリームビーチで遊んで
バリの寺院で民族ダンスのケチャを見て
綺麗な夕日見に行って
日本じゃ絶対見られない万点の星空見に行って
離島の海沿いのカフェでまったりして日焼けして
綺麗なでっかいプールでのんびり遊んで
とにかく半端なく楽しい旅でした。
どんなに高級なホテルに泊まるよりも贅沢な旅。
ツアー会社に頼むとこんな旅はできないんですよね。
そんなナチュラルで最高の旅の写真達です。







いっぱい充電したからまた頑張ります。



