俺は定期的に人に本をプレゼントするようにしてる。
次のステップにいく人。
悩みを抱えてる人。
新しいポジションについた人。
幸せいっぱいの人。
お世話になってる人。
大切な人。
などいろんな人にプレゼントする。
おせっかいだろうが喜ばれようがなんて思われようがとにかく一方的がポイント。
完全に自己満足。
9,9割は一緒に仕事をする人にただいきなり渡す。
読み終わったら必要だと思う人に渡してくれとだけ伝えて。
本のペイフォワード。
その人の事を考えながら、役に立つであろう本をただひたすら独断と偏見で悩みに悩んで選ぶ。
そんな強引で勝手にプレゼントするからにはしっかり吟味する。
いつも本屋ではなんだかんだ選ぶのに2時間くらいかかる。
何十冊手にして目次を見て内容見てその人の今の状態とリンクさせる。
そんな余計なお節介とも言えるプレゼントをまた選んでみた。
とっても大切な人へプレゼント。
よーく考えて
これが役に立つかわからんけど
何かのきっかけになることを願って
大切な人へ心を込めたプレゼント。
Love&peace
Android携帯からの投稿









