米軍住宅解体開始! (米軍消防車、米軍住宅) | 「レッド・インパルスの消防車」ブログ

「レッド・インパルスの消防車」ブログ

Yahooブログ閉鎖に伴い引越してきました。
消防車の写真を中心に 、旅行、飛行機、コレクションなどなど撮り溜めたものを紹介したいと思っています。どうぞ遊びに来てください。

2022年1月今年初の米軍消防車見学に行ってきましたニコニコ 

米軍消防車の参加する出初式はあったのですが、調度仕事と重なり見に行けず、TVで横浜消防出初式が放映され、その中で根岸の米軍消防隊の紹介があり、それで我慢していましたしょぼん

しかし、「消防車を見たい病」は突然やってくるので、朝早起きして電車で横浜・根岸へやってきましたビックリマーク

数日前は関東でも雪が降りましたが、この日は朝から気持ちの良い晴れです晴れ

時間になり朝の点検がスタートしました。邪魔にならないように初めは遠目から見ていました目

好きなアメリカ製ポンパーと去年配備された新車のポンパーがいます。以前配備されていたボンネット型のポンパー(インターナショナル社製)はいません。  車両点検が済んだようなので近づいてみます。

隊員さんは車庫内で整備をしていたので、一言写真撮影のお願いをしましたニコニコ

ピアース社製セーバーポンパー(ポンプ車)ENGINE5-1 毎回同じ車両を見に来ますが、好きな物は何度見ても飽きません。本当は毎日でも眺めていたいくらいですラブラブ!チョキ

日野プロフィア/モリタ製の新型ポンパー(ポンプ車)。昨年見に来たときはまだ運用開始前で、車庫内に置かれていました。コールサインはまだ付けられていませんが、以前あったインターナショナル社製ボンネット型ポンプ車の後釜ではないかと思われます。(ENGINE5-2)

同型車はもう一台、横須賀基地に配備されています。

日産キャラバンNV350 「DISTRICT CHIEF 3」地区隊長車です。

海軍消防では各基地を地区(管区分け)に分け、その地区ごとに隊長が指定されています。

根岸のあるステーション5は第三地区で他に、鶴見(STATION-6)も含まれます。

ライト類の点検で赤色灯がピカピカとキラキラ

見られる時間は短いので、色々な角度で写真を撮りまくり。カメラキラキラ

朝の点検は終了しシャッターが閉鎖。終わってしまいましたバイバイ

今回も星条旗新聞を買いました。

日産キャラバンNV350 

米軍ナンバーを付けたこの車両は、マークこそありませんが憲兵隊が使用している車両です

今回も閉鎖された施設周辺を見て回ることに。

憲兵隊がガードしているゲート

フェンスの側に来てみると前回とは違い、米軍ハウスには防音シートが設置されていました。家

数ヶ月前は見ると綺麗な状態で、すぐにでも入居できそうな感じでしたえっ

こちらは、消火栓No53の前にあったすでに取り壊された二階建て住宅家

取り壊された二階建て住宅の奥には、長屋風建物があり半分が解体されています目

こちらが消火栓No53の前にあった、二階建て住宅家

先ほどの長屋風建物。反対側から見た物です。

平屋建ての米軍ハウス家 

こちら側は低いフェンスなので、近づこうと思えば入れる場所。入ってアメリカンハウスの雰囲気を感じてみたいと思いましたが、下手に近づいて問題になるのも面倒なので遠くから眺めています。

あしテクテク歩き場所を変え、旧診療所、ガソリンスタンドを見ながら福利厚生施設の建物側に来てみました。日本アメリカ日の丸、星条旗、POW・MIAの旗が勢い良く、はためいています。

遠くには富士山がきれいに見えました富士山

 

今回も好きな米国製消防車と、運用開始されたばかりの新車のポンプ車を見ることが出来て楽しいひとときでしたニコニコ アメリカンハウスの解体がスタートし、一つ一つ消えていくのが寂しい感じでしたしょぼん

 

 

関連記事

横浜・根岸を散策 (米軍消防車、アメリカンハウス、鉄道)

今年初の消防車見学 2021

古い米軍消防車 PIERCE社製DASHポンプ車 NEGISHI FIRE STATION N5

古い米軍消防車 ウォルター社製ポンプ車 US.NAVY 古い写真 その1

米軍消防車 FTIポンプ車 古いアメリカ製消防車