スパーキーがやって来た! | 「レッド・インパルスの消防車」ブログ

「レッド・インパルスの消防車」ブログ

Yahooブログ閉鎖に伴い引越してきました。
消防車の写真を中心に 、旅行、飛行機、コレクションなどなど撮り溜めたものを紹介したいと思っています。どうぞ遊びに来てください。

いつも基地祭りで見かける、アメリカの消防マスコット「スパーキー」わんわん

なんと我が家にやって来ました音譜  ぬいぐるみです音譜

偶然オークションで見つけて、思わず手に入れてしまいましたニコニコ

体長25CMで、さわり心地の良い布製の生地です。基地祭りで見かけるスパーキーをそのまま小さくした、可愛らしい仕上がりです。

消防犬スパーキーとして親しまれているマスコットキャラクター。火災予防のメッセージを伝えるため、1954年にアメリカの防火協会が考案したマスコット。スパーキーはダルメシアン犬で、古くから「ファイヤードッグ」として知られ親しまれています。

101匹ワンちゃんでもお馴染みのダルメシアンは、古くからアメリカの消防士のパートナーとして愛されていて、1800年代頃は消防士と共に火災現場で活躍していた。

消火作業に直接携わるわけではなく別の役割があり、1800年代は消防馬車の時代であり、消火用ポンプやハシゴを馬車に乗せて引かせていた。そしてダルメシアンは、火災現場に繋がれている馬達が馬泥棒に盗まれないように、監視していた。

こちらは横田基地で見かけたスパーキーわんわん

この時出会ったスパーキーは、背が高く足が長かったです。

こちらは三沢基地のスパーキー。

嘉手納基地のスパーキーです。 2009年の友好祭「アメリカフェスト」にて。

横須賀基地のスパーキー。 「スプリングフェスティバル」にて

 

来年あたりは基地祭りが復活して、スパーキーに会いに行けるかな!? ニコニコ