お稽古日 in 小郡 | 花は半開 酒は微酔い

花は半開 酒は微酔い

山口県で敷居の低い津軽三味線教室《俊之実会》の会主やってます。いろんなことを徒然と綴ってます。ご入会、体験などご希望の方はプロフィールページをご覧下さい♪

寒さの続く本日

小郡の稽古でした。


新人さん、前回は左手の角度に苦戦していたのですが、今日は格段に良くなっていたので誉めたら

「むっちゃ気を付けました!」

素直照れ


本当に音楽が好きな彼女、練習して当たり前くらいの感覚じゃないかと思います。

今日は一段の最後と二段を一気に進めて、次回三段やって終わる見込みです。

入会後、8回の稽古で三段が終わる(暗譜は別ですが)のは当会最速ではないかと思います。他会さんがどんな感じなのか分かりませんが・・


新人さんの後の一番弟子の稽古用で、今日は中棹を持って行っていて、稽古後それを見て「わ~細い!軽い!」と驚いていましたが

いやあなた、この間までレンタル用の中棹(短棹)使ってたでしょ(笑)。

メンテナンスを終えた「自分の三味線」に持ち替えて一ヶ月足らず、しっかり弾いているのがよく分かりますニコニコ




そして一番弟子の初中棹稽古。


思いの外しっくりと構えていました。

以前やった「よさこい節」をおさらいして(中棹で弾くのは初)

山口県民謡「ヨイショコショ節」の前奏と唄の前半まで。

津軽物でついた癖が出てしまうのは当たり前です。楽しんでくれたかな。

慣れてきた終盤は唄も入れながら反復しました。

唄があったほうが入ってきやすい曲かもしれません。


次回は唄後半をやって、唄付けしてもらって

「男なら」に入ろうと思います。

でももう次回は太棹で!毎回三味線三挺は持って行きません(笑)。

けど、とても楽しかったですねニコニコ





明日は、集估館でのワークショップの内容を詰めますよ♪