停電 | 【トシノコーヒー】自家焙煎blog

【トシノコーヒー】自家焙煎blog

埼玉県川越市のコーヒーロースターです。 私の焙煎したコーヒーをどうぞ・・・!! (^_-)-☆

昨夜、8時頃だったでしょうか? 突然の豪雨!


表の看板をあわてて仕舞い・・・


あっ~! 自転車ラックに掛けっぱなしのBD-1がずぶ濡れに(~_~;)


大粒の雨に打たれながら自転車を仕舞い、タオルで拭き拭き・・・



店内には一人のお客さん。


ビリヤード繋がりのお友達だったのですが、自転車を拭き終わりお話していると・・・



突然、停電!!(゜o゜) まっくら・・・


落雷での停電かぁ?


一応ブレーカーを確認したら、メインが落ちてる(*_*;


上げてもまた落ちる。


何回上げても、落ちる。


どうすりゃいいのww


知り合いとは言え店内にはお客さん居るのにw


タイミングよくお客さんの携帯が鳴り・・・ 彼氏が、『大雨なので駅まで積んでって』って依頼らしく、お会計・・・


ところが!



レジが開かないw 打てないw


懐中電灯を頼りに財布からお金を取り出し、1000円札を出すお客さん。


私も自分の財布から小銭を取り出しおつりを渡し・・・


『ありがとうございました。ごめんね、ごめんね。』


土砂降りの中、帰って行ったお客さん。 ホントにごめんなさいm(__)m



その後もブレーカーは上がらず・・・


どうすりゃいいの???



ブレーカーが上がったのは朝方になっての事、眠い目をこすりながら後片付け・・・



また営業中に落ちたらどうしよう(@_@;)


大雨の時、ブレーカーの落ちる原因や対策、解る人いたら教えて下さい・・・