冷蔵庫の残り物でチンジャオロース | 丸真紀 ママと子供の心が繋がるチャイルドセラピー

丸真紀 ママと子供の心が繋がるチャイルドセラピー

ママと子供が心で繋がれるセラピーやカウンセリングをしています。感情の整え方、子供への寄り添い方など発信しています。

こんにちは、まきです


夕飯は豚の生姜焼きにする予定でしたが、帰ってきてから冷蔵庫を見ると緑の野菜が残っている。

ピーマンもあったのでチンジャオロースに変更しました。


{0DBD087E-BBCF-47CB-B3E5-0181280023D8:01}


・豚肉を細切りにし、酒と醤油で下味をつけておく。

・ピーマン、インゲン、エリンギ(冷蔵庫にあるもの)を細切りにして炒める。

・下味をつけておいた豚肉に片栗粉をまぶして野菜と一緒に炒め鶏ガラスープで味付け。


子供もモリモリ食べてました。



毎日の献立ってマンネリ化したり、ネタ切れしたりしませんか?

わたしはだいたい保育園の給食の献立をもらった日に一ヶ月分の夕飯を決めて手帳に書いてます。
が、その通りにならないことの方が多いです。
決める意味あるのかって感じですね。


ママのご飯で何が一番好き?と聞いたところ、納豆オムレツ!
それ、料理って言うのかなぁ。

子供って手の込んだ料理ほど食べない時ってありませんか?