ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

今回は、お部屋のフローリングや家具を傷から守るための「家具フェルト」の

正しい使い方についてご紹介します。

家具フェルトは、小さな工夫で大きな効果を発揮する便利なアイテムです。

pexels-vazhnik-7563521

1. 家具フェルトとは?

家具フェルトは、家具の脚や底面に貼り付ける柔らかいフェルトパッドのことです。これを使うことで、家具の移動時にフローリングやカーペットに傷をつけるのを

防ぎます。また、家具を動かす時の音も軽減できるため、

一石二鳥のアイテムです。

IMG_2145IMG_2146

IMG_2143IMG_2144

2. 必要な準備

家具フェルトを使う前に、いくつかの準備をしておきましょう。

  • 必要なもの: 家具フェルト、はさみ、アルコールまたは洗剤、柔らかい布
  • 場所: 作業をするための広いスペースを確保

29029439_s

3. 家具脚の掃除

家具フェルトをしっかりと貼り付けるために、

まずは家具の脚をきれいにしましょう。

  • アルコールまたは洗剤を使用: アルコールまたは中性洗剤を使って家具の脚を拭き、汚れや油分を取り除きます。
  • 完全に乾燥させる: 拭いた後は、完全に乾燥させることが重要です。これで、フェルトがしっかりと接着します。

22462150_s

4. 家具フェルトの貼り付け

次に、家具フェルトを家具の脚に貼り付けます。

  • サイズに合わせてカット: 家具の脚のサイズに合わせて、フェルトをカットします。市販のフェルトパッドには、既成のサイズもありますが、自分でカットするタイプも便利です。
  • しっかりと押し付ける: カットしたフェルトを家具の脚にしっかりと押し付けて貼ります。接着面全体が密着するように注意しましょう。

IMG_2143IMG_2144

5. 定期的なチェックと交換

家具フェルトは使っているうちに摩耗するため、定期的にチェックし、必要に応じて交換しましょう。

  • 摩耗状態を確認: 定期的にフェルトの状態を確認し、薄くなってきたら新しいものに交換します。
  • 新しいフェルトを用意: 交換用のフェルトを常備しておくと、必要な時にすぐに交換できて便利です。

pexels-vazhnik-7563521

6. 家具の移動方法

家具フェルトを貼った後も、家具を移動する際には注意が必要です。

  • 引きずらない: 家具を移動する時は、引きずらないようにしましょう。引きずると、フェルトが剥がれたり、床に傷がつく可能性があります。
  • 持ち上げる: できるだけ家具を持ち上げて移動させるようにします。重い家具は、複数人で作業するか、移動用のツールを使うと良いでしょう。

pexels-pixabay-534172 (1)

少しの手間で、お部屋のフローリングやカーペットを長持ちさせることができますので、ぜひ試してみてくださいね!

まとめ

家具フェルトは、フローリングや家具を傷から守るための必須アイテムです。正しい使い方をマスターして、大切な家具や床をきれいな状態で保てます

 

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

リペア事例・実績 

室内建具建具枠の傷、剝がれ等のリペア施工の実績

室内の建具枠のリペアの実績です。

引っ越しや家電配送時に当ててしまった傷、車椅子の痕や車輪の当たってしまって

剝がれたシート建材、工事で誤って開けてしまったビス穴、カーテン取り外しで

残ってしまったねじ穴痕、リフォーム工事で不具合で割れた建具枠、経年の劣化で

剝がれてしまったシート建材、様々な事情が原因ですがリペアで解決可能です。

特にシート枠の劣化剝がれは、中古物件の原状回復でのリペアで一番多い事案です。

 

経年の劣化によるシート剝がれ

一番多い建具のリペア事案です

理想は取り替えや貼り替えですが、沢山有ったりすると取り替えや貼り替えでは

コストも時間もかかってしまいますが、リペアならそのコストも時間も圧縮可能です

中古物件や在宅リフォーム工事での事案が最も多いですね

(クロス、床、水回りは交換、貼り替えで対応、建具枠はシート貼替えかリペアという感じですね)

IMG_1140 IMG_1393 

IMG_1394 IMG_2088

IMG_9284

 

塗装の剝がれ

IMG_1525 IMG_1526

 

湿気の影響によるシートの剥離

表面シートの内側の集成材が膨れて表面のシートが剥離した状態、

集成材ごとリペアになります。

IMG_0355 IMG_0423

 

ビス穴痕(リフォーム時に器具を撤去した痕)

IMG_9375 IMG_9376

 

カーテンレールの取り外し痕

賃貸住宅や中古物件の原状回復で多い事案です

IMG_9565 IMG_9566 

IMG_1203

 

リフォーム時のドア交換で移動したラッチの痕

リフォーム工事でドア交換した際に、ラッチの位置を移動した為、

大きな痕が残ってしまうため、リペアで対応した事案

IMG_9267

 

車椅子での出入りで出来てしまった

バリアフリーのドア枠のえぐれ傷

介護施設でのリペア事案です、車椅子のタイヤが当たってしまうのはどうしても

避けられませんが貼り替えとなるとコストがかかってしまいます、現在定期的に

入退去時等に施設や介護付き住宅の原状回復を多数お受けして施工しております

107ドア木口 IMG_6877

 IMG_6878

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

施工等お問い合わせは↓(兵庫県播磨地方限定です)

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

 

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

で画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

ぜひチェックしてみてください!

 

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景、ネタ動画等、2024年1月フォロワー1万人達成!

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

 

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長大ボケネタ 大好評ファン急増中

Instagram

 

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com