ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

年始から災害のことで

大変な目に遭ってられる方々も多く

心が痛みますが

まあ自身もそうはいってはいられないと思うのですが

普段から毎年毎月どこかの地域で

何かしら災害の話題は聞こえてきますね

いつ自分たちもそんな事態に遭うとも限らない

まあ地元も遠い数十年前ですね

忘れてはいないですが

阪神大震災に遭いましたね

なので何かしら防災対策というか

備えをしておくことが

当然ながら必要ですよね

思い起こせば自身もアレコレと人生の今までで

なにかしら災害に遭ってますが

普段からいろんな防災対策や意識は

必要なことは当然なのですが

意外とできていないのが事実です

防災グッズや備品は持っていても

普段どこに置いたか忘れてますね

まあそんな方々が多いみたいですが

少し意識して確認しておくか

すぐ使える邪魔にならない場所に

ストックしておくことですかね

やってないですね

今すぐやっておこう

後でというとやらないので

正月休みの今、暇なのでやっておこう

仕事上でも少し対策取っておかないといけない事

結構ありますね

昨年の1月末に大雪で交通マヒでした

仕事になりませんでしたね

2日ほど休業した記憶

もう忘れていますね

また大雪になったら

慌てふためく自分が居るんでしょうね

まあ、そうならない様に

少しだけでもできることを

やっておこう

少しだけでいい

イロイロやってると多分また

こんなこと必要ないって止めてしまうので

少しだけやっておこう

そういう時はどうするか

それだけ決めておこう

 

そんな程度でいい

それ以降は出来るときにやればいい

災害は予定ないので

いつ来るのかわからないので

5秒後に来るかもしれない

数十年来ないかもしれない

なのでスグに出来ることから

やっておこう、で、忘れない様に

そうしていこう

そう思った今日この頃でした

独立・開業の専門誌アントレの

ネット版の開業先輩レポートに

弊社が掲載中です!!

 

株式会社アミークス/トータルリペアのオーナーレポート|

独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】 (entrenet.jp)

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

フローリングに出来てしまった傷のリペア実績 

突板フローリング

 

今回はフローリングでも一番一般的な突板フローリングの傷補修(リペア)実績

の紹介です

合板などの表面に無垢板を貼って加工したもので一般的な住宅で一番多い床建材ですね

リペアの依頼で既存マンションや建売住宅、中古住宅からのご依頼が多いのが

突板フローリングです。

IMG_7809

 

シートフローリングに比べて、傷が付きやすいことや、20年30年前から一般的なので

経年で傷んだり変色や剝がれてきた等で劣化してしまって

リペアの依頼が多い素材でもあります

張り替えるほどの広範囲な状態でもなく一部が傷んでしまった、剝がれてしまった、

等々での依頼が多いですね、

IMG_7807 IMG_7808

 

加工しやすく変形や変質しにくいことから様々な住環境に対応可能ということで、

一般的に多い建材なのですが、シート建材に比べて傷には弱く、一旦剝がれたりすると

劣化が進行するのでリペアの依頼の多い建材でもあります。

突板フローリングの剝がれ、傷等

IMG_1309 IMG_4913

 IMG_9647 IMG_9648

 

 

掃き出し窓付近の劣化変色の事案が多いのも

突板フローリングです

IMG_0260 IMG_5868

 IMG_5870 IMG_8529

 IMG_7725 IMG_8406

 

方向変色する突板フローリング

補修屋を悩ませる建材でもあります。通常のリペア方法でリペアでパテや塗装すると

天然の木目の浮いた感じの上で多方向から見ると色が変色して合わせにくく

補修箇所が浮いて見えたり、違う色に見えて補修箇所がはっきりわかってしまったり

無垢材フローリングでも多いのですが、突板フローリングでも最近のモノはけっこう多い

そんな補修屋泣かせの建材です。

他社で直してもらったが、全く色がおかしいので何とかしてほしい、

他社でリペアできないので断られた等での依頼が多いのもこの建材です。

IMG_4945 IMG_4946

 IMG_4953

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

施工等お問い合わせは↓

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

 

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

で画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

ぜひチェックしてみてください!

 

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長大ボケネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

 

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長大ボケネタ 大好評ファン急増中

Instagram

 

独立・開業の専門誌アントレの

ネット版の開業先輩レポートに

弊社が掲載中です!!

 

株式会社アミークス/トータルリペアのオーナーレポート|

独立・開業・フランチャイズ募集の【アントレ】 (entrenet.jp)

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com