ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

フランチャイズに加盟していて

大丈夫なんですか?って、よく言われます

私は大丈夫です

別に今のところは不都合はありませんし

本部との関係も良好です

そんな悪い本部ではないので

しっかり仕事させていただいてますよ

いろんなフランチャイズ(FC)があるから

会社もイロイロで、大小様々ありますが

コレっていうFC見つけたら

良く調べたり、説明会行ったり

充分に納得してから

考えた方がいいですね

 

まあよく聞く話なんですが

FCをあまりよく言わない人から言われますが

儲かるのはFC本部だけで

加盟店は搾取されるだけだ!って言われますね

まあ本部が儲かるのは事実ですね

親方儲かるのは当たり前で

最初にFCの契約でロイヤリティや

継続にかかる内容は最初に約束するので

納得して契約するから

そんなもんですよ

自分の方がシッカリ売り上げ作って

儲かれば何も不満はないでしょうね

実際、私は今の所は何も不満有りませんよ

知り合いでFCで

ハウスクリーニングやってる業者さんとか

数名知ってますが、何も問題なくやってますね

なのでFCの会社によっては

加盟店の不利になるような契約も有るようなので

そこはシッカリ調べて、よく理解してから

判断する方がいいですね

まあ大体が数年以内に脱退や廃業が多いのは

FCでなくても独立開業したら

そんなもんなので

別にFCが悪いってことはないと思う

FCをうまく使いこなすってくらいに

上手く経営できたらいいですね

FCに使われるようだと

悪い方向になってしまうんでしょうね

まあ人生賭ける一大事になるので

充分に調べて、聞いて話して

納得してから始めた方がいいですね

先入観でダメって思ってしまったら

難しいでしょうが

中には素晴らしいシステムや仕事の

FCも有ると思うので

良いも悪いも自分次第ですね

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

リペア事例・実績 

階段に出来てしまった傷のリペア実績

階段でモノを落としてしまって

段鼻を傷つけてしまった、階段鳴りを治すために

階段段板にビスを打ち込んで痕が残ってしまった、

経年の使用で傷が気になる等、

そんな場合もリペアで解決した事案です。

IMG_8811 IMG_8813 IMG_8821 IMG_8823

IMG_0388 IMG_0487 IMG_0488 IMG_4324 IMG_4329 IMG_4330 IMG_7470IMG_9927

 

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com

 

施工等お問い合わせは↓

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

 

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

で画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

ぜひチェックしてみてください!

 

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長大ボケネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

 

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長大ボケネタ 大好評ファン急増中

Instagram

 

ウッドリペア・むらおかHP

(合同会社 むらおか)

https://www.wood-muraoka.com