昨日、本年最後の施工が午前中で終了しました家

午後からは整理や雑作業終わらせて

今年の仕事は終了ですスマイル

今日は今月唯一の休日になってしまいましたが

自宅の掃除やらやって家*モップ

ゆっくり新年を迎えたいと思ってます富士山初日の出門松

 

お得意先様、お客様、協力業者様、、

それに毎度ブログを見ていただいている方々に

感謝して

 

今年一年ありがとうございました感謝感謝感謝

来年もシッカリ頑張りますのでよろしくお願いします。

 

年末は仕事の方は順調というか

思った以上に成果もあって忙しいって感じでしたが

その中で考えさせられることも

反省することもたくさんありましたねスマイル

来年やるべきことがシッカリ見えてきましたにこちゃん

今日はその辺を考えて

来年の目標をたてるというか

やっていく事を心に入れていきたいですねアンパンマン

 

やるべきことっていうのは

はっきりしているのは

現状のリペアのクオリティをもっともっと

上げていきたいって思ってるアンパンマン

これはこの仕事してる限り

永遠の目標なのかもしれないけど

これは外せない思いですね

あとはもっと効率よく作業勧めるための事

よく考えていきたいというか

もっと具体的に進めていきたいかな家

 

なんかクオリティ上げて効率よくっていうのは

矛盾してるっていうか

難しいことで当たり前なことなんですがね

これをやっていかないとね

どこでやっても同じではね

今よりもっとお客様に喜んでいただけること

問題解決、解消で感動を広げたい

他と同じでいたくはないスマイル

そんな思いかな、、

 

具体的なことをやって

少しでも目標に近づけたいって思ってるかな

来年は少し時間を取って

難易度の高いリペアの検証をしてみたり

同業仲間と勉強会なんてもやろうかって言ってるし

考えるといろいろあるけど

やっていこうって決めたことを

やり続けることがとりあえずの目標ですねアンパンマン

 

まあそれだけではないのですが

今年同様にあまり大きな期待をしないで

希望的観測はしないで

コツコツやっていく事ですねスマイル

それが今年の結果になったから

間違いないって思うから

そうやって行こうかなアンパンマン

 

さあそろそろ夜が明けそうですね

掃除道具を準備して

そろそろほんじつのみになるのですが

自宅の大掃除でも始めます

来年もシッカリ補修しますよ!!

 

 

先週の補修実績イロイロ、、

 

①、収納家具取り付け時の傷の補修

玄関スペースにリフォームで収納を取り付けた際の傷補修の依頼でした

現状の空きスペースに壁を開けて取り付けた際に

壁と木枠に傷がついてしまったようでしたが家

シッカリ判らなくしておきましたよ!!

 

 

②、浴室棚と壁面のリニューアル

浴室の棚と水道口周辺が石鹸粕が取れないので

普段から洗剤でゴシゴシ掃除していたようですがモップ

取れないために更にキツイ洗剤をどんどん使用して

棚の表面がとんでもないことに、、

ここまでになる前にご相談ください!

症状に合わせて数とおりのリニューアル方法がありますので

今回は症状が重いので研磨して塗装してからコーティングして復活しましたよ

 

③、テーブルについたタバコの焦げ痕補修

開店したばかりの日本料理店のカウンターテーブルに

ああ、お客様がタバコ喫煙焦がしてしまった様でした、、

シッカリ判らなくしておきましたよ!!

 

④、またまた賃貸ワンルーム リニューアルカラーワックス施工

好評につき先週も賃貸退去後の原状回復に

リペア&カラーワックスリニューアル施工しました

劇的に見た目が良くなるので好評いただいております。

 

⑤、フローリングの窓掃き出し部分の劣化、

日焼けによる変色の補修

賃貸住宅の原状回復での事案です、

この事案は毎月5件以上はご相談いただきますね

今回もシッカリ補修しましたよ!!

 

⑥、室内引き戸の傷補修

こちらも賃貸退去後の原状回復リペアでした。

この程度ですと数分程度で施工完了です。

シッカリ補修しますので剥がれたりってことはありませんよ

クオリティはしっかり判らないように剝がれることないように

やってますのでばっちり

 

⑦、フローリングの色調合わせ

リフォーム現場よりの依頼でしたが家

張り替えたフローリングが途中足らなくなり追加発注して貼り付けたら

少し色味が違うと施主様からの指摘があり調べると品番同じで製造ロットが

違うとのことで微妙な色違い、貼り付けて家具も取り付けた後の出来事で

変更するにも同じロットの板が無いという事でのご相談でした家

奥の一部だったので、エアーブラシ塗装で周りと色を調整して合わせました

リフォーム屋さんと施主様から魔法だ!って喜んでいただけました!!

画像ではわかりにくいかな、、奥の建具との接してる面が少し赤い感じでしたが

白っぽい他の面と合わせておきましたよ!!

 

⑧、先週は新築引渡し前の緊急依頼が3件ありました

年内に引っ越しを済ませるからとの緊急な依頼がありましたが家家家

シッカリ補修しておきましたよ!!

 

では、来年は4日より営業再開です富士山初日の出

来年もよろしくお願いします門松

 

ウッドリペア・むらおかLINE@

 

友だち追加

 

兵庫県 加古川市の 補修屋

ウッドリペア・むらおか

住宅の補修 新築の補修 建具の補修

ハウスリペア 傷の補修 住宅の補修 住宅のリペア 

 

住宅の木部、フローリングの補修、

サッシ、クロスの補修 は

ウッドリペア・むらおかにお任せください

 

ハウスクリーニング・住空間コーティングの施工も

 

お任せください!!

ホームページを是非ご覧ください!

 

http://www.wood-muraoka.com

 

フェイスブックページ

www.facebook.com/wood.muraoka

 

エキテン

https://ekiten.jp/shop_26415271

加古川市リフォームランキング11月度2位!!

 

エキテン 住空間サービス事業部

https://ekiten.jp/shop_44660081/

クリーニング、コーティングサービスのページです

加古川市ハウスクリーニングランキング11月度ダントツの1位!