東京編 篆刻講座(2015年2月20日~22日)
                       2015.2.28 上田光代 37874
今回の目的は、息子 淳平君たちの顔を見ること。
東京在住の河野温子さんとの楽しいおしゃべりタイム。
冊子「世界で一番おいしい野菜(著:河名秀郎氏)」に
記載のレストランでの夕食とランチ。また、行きたい!
最終日は、篆書講座の受講です。楽しい東京となりました。
みなさん、お時間をとっていただき感謝です。           

↑小石川後楽園          

2015年2月20日(金)
午後7時に「下北沢熟成室」で淳平君たちと楽しい夕食。     

     シェフ
ここのシェフ(福家フケ氏)はレシピ本も出版。
(「時間をおくだけでどんどんおいしくなる熟成レシピ 1,620円」)
年明けから 私、本を見て せっせ。せっせと生ハムづくり。
本物はびっくりするくらい美味しい。           
当日のメニューの四皿全部、初めて食したものばかり。     

 4種のパテ
前菜の一つ。豚肉、牛肉、鶏の白レバー、サザエのそれぞれのパテ。
パンにつけていただきました。臭みもなく、ただ美味しい。
白レバーと果物は相性がいいそうで。今回は生の苺とコラボ。  

白レバーと苺
メインの豚肉のコンフィは、一晩、鴨のオイル漬けのもの。
全く、油っこくなく、脂肪部分もぺロリ。          
こんなにお肉をいただいても、胃にこない。恐るべし。   

豚肉のコンフィ

2015年2月21日(土)
午前中は、小石川後楽園へ。梅の花は5分咲き。
11時から無料ボランティアガイドさんによる説明に参加。1時間。
庭園は中国の西湖や愛知県の八橋をまねたりと盛りだくさん。
私、恥ずかしながら愛知県在住ですが、八橋を知りませんでした。    

 

          ボランティアガイドの大塚氏↑
帰宅後、伊勢物語に東下りで登場と確認。

昼食は 笑顔がチャーミングな河野温子さんと、渋谷へ。

 
「ヤッファ・オーガニック・カフェ」でランチ。1,300円。平日だと1,100円。
赤米の玄米ご飯、里芋のスープと私、初めて食しました。美味。

同じく渋谷で天然酵母、国内小麦粉、島塩のパン屋フラッフィへ。女職人。
こだわりを持って作っている。バジルブレッド420円。フォカッチャ220円。

2015年2月22日(日)
朝の散歩で飯田橋から市ヶ谷までトコトコ。約1時間。 

  

名部先生と      ↑「雲」という字
午前10時~午後3時まで、篆書講座の講義と実習。            
午後6時過ぎ国府駅に歳彦氏が迎えに来てくれました。感謝します。       以上