昨日は、豊島区議会 第2回定例会 初日でした。

 

午後から本会議が行われ、様々な議案が提出され

 

各委員会に付託されました。議長退任後の定例会であり

 

議事運営がなくなり、気をもんだり、緊張したりすることは

 

なくなりましたが、今後は様々な機会をとらえて発言して

 

まいりたいと思いました。

 

その本会議前の議員協議会において、学校改築(建替え)

 

についての報告がありました。

 

私は以前より豊島区東側の学校改築が進んでいないことを

 

議会で提言してまいりました。

 

これまでに旧朝日中学校跡地を仮校舎地とすることまでは

 

豊島区側の答弁として得ることが出来、長寿命化計画において

 

その旨の記載もされてまいりました。

 

しかしながら、仰高小学校、駒込小学校、駒込中学校については

 

そのエリアから外れており、どのような方法で建て替えを行うのか

 

決定しておりませんでした。

 

昨日の、議員協議会にて、このエリアの建替えについて

 

豊島区より方針が示されました。

 

具体的には駒込小学校の前にある民間の社宅を

 

20年間の定期借地にてお借りして、そこに仮校舎を建設し

 

3校を建替えるというものです。

 

(豊島区議会 6/19議員協議会資料より)

 

これまで様々な場所を検討する中で、この民有地を仮校舎地

 

とするにあたっては、隣接の公園の拡張を検討していたところ

 

民間会社より「売却は出来ないがお貸しするのであれば」

 

という返答をいただいたところから始まったとの話でした。

 

20年間で民間の社宅の解体、仮校舎の建設

 

建替え学校の移転、建替え、新校舎へ戻り、次の学校の移転.....

 

ということを3校で行い、最終的に仮校舎の解体を終えて

 

20年後に返還するというものです。

 

急ピッチで進めていくとの答弁もありました。

 

この他にも、総合体育場と朋有小学校の位置を変えて

 

朋有小学校と西巣鴨中学校の連携校を建築し

 

空いた西巣鴨中学校を仮校舎地として巣鴨小学校と清和小学校

 

の建て替えを進めていくプランも示されました。

(豊島区議会 6/19議員協議会資料より)

 

豊島区東側の学校改築は私の政策にも取り上げており

 

旧朝日中学校エリアを含めると全ての学校の建て替えが

 

可能となりました。

 

今後は、どの学校から改築していくのかという点について

 

豊島区から方針が示されると思いますが、順番については

 

建物の状態や地域事情などを考慮して進めていくのではないかと

 

思っております。