昨日は、朝一で会派総務部会ミーティング、副委員長を務めている防災震災対策調査特別委員会に出席、事務処理をして、龍馬プロジェクトの視察研修に参加しました。
豊島区も数年前までワーストに入っていた自転車対策、江戸川でも同様で、平成12年にはワースト10に2駅がランクインするなど放置自転車対策が課題となっていました。今では、ほぼ無いと言える状況になり、その駐輪場を視察しました。
{047165E7-0F41-4739-A6BA-B8841FF69B62:01}

{32C2DC72-A734-4A13-B702-256ABBE82D81:01}

{E30A86E8-5132-48D8-99B0-95CD0C0C5725:01}

その後、場所を変えて、西葛西リトルインド構想のお話を伺いました。西葛西には、2000人のインド人がいらっしゃるとのことで、これからのプロジェクト推進のお話や今まで苦労されたお話などを伺いました。
{409110EE-966B-4ABD-8DF2-61050BFAFE3A:01}

その後、巣鴨に戻り、商店街繁盛店プロジェクトの全体会議に出席しました。私も色々と勉強している中で、講師の先生のお話は、頷くことが多かったです。
{05C7D4E1-84B0-460C-9FC1-13C696C94B05:01}

{49DA339A-A8AA-4D4C-88CB-E67A43597C03:01}

その後菊まつりのお手伝いの方々との懇親会に出席させていただきました。

いやいや、なかなかバタバタでしたが、良い勉強も出来た1日でした!