努力と逃避 | 仮面浪人医学部合格の記録&医学部生の受験勉強法解説

仮面浪人医学部合格の記録&医学部生の受験勉強法解説

都内国立工業大で仮面浪人した末、
都内国立医学部に合格することができました。
現在は、勉強法紹介ブログとなっています。
よろしくお願いします。

また、最近twitter始めました!
@igakubu_teacher

今日は慈恵医行った友達が俺の自習してる予備校にやってきた!
色々話したけど
やっぱり去年の浪人生活で得た友人関係は大切にしなきゃなぁと思いました。

というわけで今日の勉強

[今日の勉強](21時現在)
・医学部攻略の数学…8題
・東北大2007~11英語添削&復習
・名問の森…7題←(21時まで)
・名問の森…4題

(21時現在)↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は午前は用事があり大学に行ってたので勉強は14時から勉強!
実質6時間しかしてないからまぁこんなもんだろうなぁ。
本当はもっと効率上げたいけど、今の学力だとこの程度かなぁ(T-T)
(21時現在)↑↑↑↑↑↑↑↑↑





さて、話変わるけど、今日は息抜きと逃避について考えてみたビックリマーク

まず、俺の持論は息抜きも逃避も実質的には変わらないと思う。

だからこそ、漫画よんだりネトゲーしたり飲み会行ったり、そういう事を「逃避」だって決め付けるのは変だと思う。

スポーツをするのもゲームをするのも恋愛するのも、物理的には「受験勉強」の時間を削ってるのと何ら変わらない。
その削った時間で満たした欲求をバネに勉強出来ればベストだけど、

そうした時間と勉強時間は独立関係にあると思う。

大事なのは「息抜き」って時間で削った残りの与えられた時間の中で、合格に必要な能力を伸ばせる勉強をこなしきれるかだと思う。

こなせないなら削った時間はただの逃避になってしまうし、
逆に削った時間を代価に本来以上のパフォーマンスを発揮できればそれはいわゆる「良い息抜き」になるんだと思う。


一浪したあげく仮面浪人までしてるルーズな俺が言えた事じゃないけど、
感情抜きに目的を達成する事だけ考えたら
時間の使い方って無機的なモノになるんだと思う!

と持論を展開したわけだけど、
とにかく結果を出せなきゃ意味ないから、
明日からまた頑張ろ!!!


仮面浪人成功させたるビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク












Android携帯からの投稿