麺や 燦虎 @石岡市 ~「淡麗琥珀そば(塩)+味玉」 | としくんの「ぶらぶラーメン日記」

としくんの「ぶらぶラーメン日記」

ラーメンブログのみ公開中です。

麺や 燦虎
石岡市


【注文】 淡麗琥珀そば(塩)+味玉
【価格】 730円+100円

[訪問時期] 2017年5月中旬(休日) 昼
[注文方法] 券売機にて
[出汁] 鶏/清湯
[味] 塩
[麺] 平打ち縮れ中太麺(160g位)
[具] チャーシュー、メンマ、海苔、味玉、刻み葱



三代目 むじゃきからの連食です。

三代目 むじゃきで遭遇した地元の麺友さんと連れ立って、石岡市のBM店へ。
12時過ぎの店内はほぼ満席で、食券購入の後5分ほど待ってカウンターに案内されたが、その後待ち客は7~8人に増えていった。
一軒目では鶏清湯醤油だったので、当店では鶏清湯塩と思われる標題を。



「炭・バラ・鶏どれにしますか?」と訊かれたチャーシューは、炭火焼を選択。
15名ほどの客に対して厨房内は店主さんお一人。。。少し時間を要してのご対麺となった。




スープ
力強くも穏やかに伸びていく鶏の旨味。
鶏油のコクにも後押しされ、この満開の鶏感は素晴らしい。
トップページには鶏オンリーと記載されているが、引き立て役に昆布等の乾物魚介が潜んでいそう。
やはり鶏清湯は塩に限ると呟くと、隣の麺友さんも相槌をくれる。
一点、多めの鶏油がスープに濃密感を与えていることは紛れもないが、それにしてもやや多過ぎな印象も残った。





平打ち中太のピロピラ縮れ麺。
適度なコシの後に訪れる、歯に纏わりつくようなムニュモチ食感が面白い。
決して軟らかいのではなく、ジャストな茹で加減が麺キャラを巧みに引き出している。
店先には菅野製麺所の立て板が有ったが、菅野の麺でこのタイプは初めてかもしれない。
麺量は160g程度に感じた。





チャーシュー、メンマ、海苔、味玉、刻み葱。




チャーシューは3択から選んだ肩ロースの炭火焼
喜元門系のそれを想像していたのだが、丼半分ほどの巨大サイズには驚いた。
肉質はややパサつき、香ばしさを通り越した炭の苦味が気になった。



「ひたちの里おれんじ玉子」はやや熟れ熟れだが、卵黄の濃密さは十分に伝わるもの。




メンマのコリコリ食感は好み。
チャーシューをめくるとたっぷりの刻み葱、これはややオイリーなスープの中和剤として重宝した。



■ 感想など
スープは好みど真ん中に近く、麺もかなり惹かれるタイプ。
それだけに鶏油の量、チャーシューの炭の苦味がもったいなく映った。
もう一点ついでに挙げれば、丼内の色合いに華がないこと。
青葱をチャーシューの上から散らすだけでも、印象がそこそこ変わって来そう。
それでも個人的には一軒目より響く一杯で、満足な初訪問となった。

ご馳走さまでした