ピアノを引き取ってもらって

広くなった部屋

何だか物足りなくて

何だか寂しい

何となく 喪失感を味わいながら

部屋の模様替えを始めた


ピアノがないのだからと

今まで使っていた楽譜の整理

断捨離だね


へえ〜こんな曲弾いてたんだ⁉️

もう弾けないなぁ

と自分の学生時代を思いながら

どんどん処分


でも

娘が幼い頃使っていた楽譜に手が止まる



へえ〜

こんな曲弾いてたんだ

これは

発表会で弾いた曲

楽譜には

先生のメッセージがたくさん書き込まれている


これは捨てられないなぁ


断捨離って難しい😓


よし

娘が弾いていた曲に挑戦してみよう

幼い時の練習曲から始めれば何とかなるだろう


まさに 70の手習い


ということで、電子ピアノを購入



ピアノと違って

場所を取らないし

部屋もスッキリしている

何より

ヘッドホンがついてるから

いつでも、気兼ねなく練習できる


断捨離しながら

新しく購入していたのでは

何にもならないなぁと思いつつ


脳トレのつもりで

始めることにした