9月1日は防災の日でしたよね。

 

 

 

あなたの自治会町内会では

防災訓練が行われましたか?

 

 

 

心理学とアートで

あなたの心を解きほぐす

セラピストとしこです。





 

 

台風や地震など

災害はいつやってくるかわかりません。

 

 

 

阪神大震災や東日本大震災、

東海豪雨などを経験し、

 

 

 

私たちは自然災害を

防ぐことは出来ないけれど、

 

 

 

災害に備える必要性を

強く感じました。

 

 

 

私の住む町内会では

昨日防災訓練があり、

 

 

 

地震や台風時の避難など

予備知識について

お話しを聞けました。

 

 

 

そして、

実際の消火訓練・AEDの取り扱い、

怪我の時の応急処置なども

教わりました。

 






 

 

毎年参加していて

何度も聞いている話しなんだけど、

 

 

 

1年も経てば

話しの半分忘れていたり、

 

 

 

改めて防災に対して

意識が高まりました。

 



今回はブルーシートで

簡易的なテントの作り方まで

教えて頂いたんですよ。

 

 







一般家庭にこんな大きな

ブルーシートがあるかは置いといて...笑



ブルーシートと竿だけで

雨風を凌げるスペースを

確保できることは素晴らしいですね。




そして何よりも

こういった町内行事の際、

 

 

 

普段なかなか会えない

ご近所さんとお会いして

近況報告できるコミュニケーションも

大切だと思うんです。


 

 

うちの家族は本当にご近所さんに

助けていただくことが多くて

感謝しかないんです。

 
 
 
自分だけ良ければいい!
自分の家族だけ良ければ良い!
 
 
 
そういった考えは
いずれ自分に返ってきてしまいますからね。
 
 
 
時代は風の時代と変化していますが、
地域のコミュニティーである
自治会町内会は大切にしていきたいです(^^)
 
 
 

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

あたなの心が晴れやかになりますように。

 

 

 
私についてはこちらをお読みください。

現在ご提供のメニューはこちらです。
 



 

公式LINEのご登録はこちらから

 

友だち追加  

 

 

QRコードはこちらから

image


 

 

インスタQRコードはこちらから