大分〜熊本の旅2019秋〜2 | トシキングの貧困ボンビ日記~

トシキングの貧困ボンビ日記~

居酒屋、立呑屋、うどんが大好き~安くて美味いもん大好き~~大阪・八尾中心~時折珍道記のおバカなグルメブログww

 

ランキング応援クリックよろしく☆彡

 

↓↓↓↓

人気ブログランキング

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

はい。ブログ1年半サボってましたので・・・

 

季節感・・情報の新しさ無視の忘備録の扱いでよろしぐ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

大分〜熊本の旅〜2

 
 
 


快晴の船上で朝を迎える…



 
 




海上からの日の出がとても美しいよ♫




 
 





しばらくすると別府の町が見えて来たよ♫




 
 





コレから始まる旅にワクワクして下船します♫




 
 



来たよ!!おんせん県!!



 
 




幹事さんが予約してたレンタカーを手続き中〜


(施設詳細はコチラをクリック)
 
 


向かいにあったコチラでトイレに(笑)





大分のお土産が沢山集まってて





各方面へのバスの拠点にもなってる施設みたいよ。






なんかレンタカー屋さん船からの客多数でかな…





めっちゃ混んでて手続き遅くなってね〜





結局トイレに行ったコチラの施設内にある店で





朝飯食べる事になったよ(笑)





やって来たのはコチラ〜




(店舗詳細はコチラをクリック)
 
 
 


うどん好きなワチは嬉しいですな♫




ただね…開店直後に大人数で




一気にオーダーしましたから




店の大将てんやわんやしてましたわ(笑)





 
 




肉入りひやかけうどん





澄んだ出汁に甘辛い肉が相まって〜





空腹の朝の身体に染み渡ります(笑)




少し甘めではあるけど肉も美味しいですな♫




 
 




麺は細めでツルツル食感だわ〜




大好きな讃岐麺とは違ってどちらかと言うと





大阪よりの柔らかな麺ですが





喉越し良くツルツルいけるので




瞬速での完食!!





満足満足でご馳走さまです♫





さてと…お腹も満たされてー





ここは温泉県っす♨️





朝風呂目指して出発です♫




(施設詳細はコチラをクリック)
 
 
 

別府の温泉の中でも一番趣きある歴史ある建物!!





その外観は圧巻ですね♫



 
 




硫黄の香りに温泉来たって気分が高揚〜





朝6時からやってるし





地元の人達もよく利用してるんだよ〜




 

 

 

 



施設内も渋いですぞ〜






エモいってこういう時に使うの?






ただ風呂は恐ろしく熱い!!

 

 




大分の風呂全般に言えるけど…





脱衣室って無いよね(笑)






浴槽と一体化してて仕切りもない〜






鍵もなくてカゴがあるだけだから






貴重品は表のロッカーとかに預けるとかして






注意が必要です(笑)

 






さてと超熱い朝風呂浴びてサッパリんこ♫






ちなみに湯に浸かるのに超気合が必要な熱さ(笑)







そして浸かった皮膚が真っ赤になるのよ(笑)






 

続く〜
 

 

 

 

 

ポチっと・・してね

 

こちらランキングクリックよろしく☆彡

↓↓↓↓

人気ブログランキング