どうも
 
無駄に体が仕上がってる彦です。
 
板チョコ超えてもうレゴです。
 
仕上がってるうちに脱ぐ必要がある仕事が欲しい。
 
来ないから「無駄」なんだねあはははは🏄‍♂️
 
 
油断して今夜はスナック菓子3袋食べちゃったので、マジでDETH。としひこです。
 
 
 
※レゴは言いすぎた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ねえねえ、6月ってなんかいっぱいありんすね!?
 
 
 
image
柊羽の誕生日
 

 

 

 

image
June 19 荀彧の日
 
 
 
image
信長の誕生日
 
 
image
紫陽花の月
 
 
 
 
 
そこまでアニメやゲームに詳しくない僕でしたが
 
色んなキャラクターを演じてきて、いっぱい素敵な世界をみせてくれました✨
 
役のためとは言え、アニメやゲームに触れている時間はただのファンでした笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、久しぶりに。原作のないオリジナルの作品
 
 
 
舞台『WORLD』
 
 
 
本日が稽古場での最終稽古でした❗️
 
 
 
 
 
 
 
作品のテイストとは打って変わって
 
すっごい楽しい稽古でした。
 
 
 
先輩方と芝居する楽しさたるや。
 
おじさんって言ったら失礼かもしれませんが、おじさんたちみんなお茶目で可愛くて
 
で、まじで全員カッコいい。
 
本当に素敵な先輩方。大好きです。
 
 
 
「人間模様」を観に来て欲しいな。
 
人間模様て何?
 
って感じですが
 
「キャラクター」を背負っていない「ただの人間が持っている色」です。
 
矛盾だらけの人間。
 
 
 
健康になりたいのにスナック菓子食べちゃう俺みたいな人を指します!笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
既にご観劇予定の方は、これから続く2作、ある意味セットでご覧頂けると良きかなと💡
 
 
 
『WORLD』は厚みが5センチある牛ステーキ
 
『5 YEARS AFTER』は日替わりで出てくる甘いデザート
 
 
 
みたいなもんです!(←わからんか!w)
 
 
 
 
ただ、どっちも美味いど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ではでは
 
明日は配信あるんで、みんなちゃんと俺に「Say Hello」しにくるように〜🏄‍♂️🏄‍♂️🏄‍♂️
 
 
 
See you tomorrow♬
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

P.S.(が長い)

 

事務所に送って頂いたお手紙やプレゼント全て受け取らせて頂きました♬

可愛いプレゼントありがとね☺︎ 使わせて頂きます!!

 

 

それからお手紙も沢山頂いたのですが、帰ってきて数時間かけてのんびり読ませて頂きました。

 

ちょっとタイムラグがあるかもしれませんが、皆さんもちょっとだけ僕に送った手紙の事などを思い出してくださいよ!

 

 

 

僕は今6月の某日に生きていますが、久しぶりにお手紙を受けとったので3、4、5月って色々あったんだなぁと改めて感じました。

 

「色々と」というのは彩(いろどり)ゆたかで素敵ですね☺︎

 

 

 

SQSやファンミ、アカステ、剣が君、強流の事までいっぱいありました。

 

 

 

むちゃくちゃテンション高い手紙、

しっとり書かれた手紙、

マシンガンのように伝えたい事がバシバシ伝わってくる手紙、

自作の手紙、

あと、巻物?みたいな一枚のくるくるした手紙

 

内容もそうですが、皆さんの一人一人の個性も楽しませて頂きました♪

 

 

 

初めましての方からのお手紙もあり、とても嬉しかったです♬

 

 

 

アカステに関しては、出演が決まってゲームをプレイしてくれた方もいるようで僕もその中の一人でした。

 

結構ハマってしまってしっかりゲームをプレイしたのですが、信長様の登場は早々に終わってしまい、以後、ひたすら育成して愛でる感じでしたw

 

舞台の方でも短い時間の出演で少ないセリフ量でどこまでその魅力を伝えられるかと難しくもあったのですが、お手紙から皆さんがちゃんと汲み取ってくださっている様子がみれて嬉しかったです。

 

 

 

 

剣が君に関しては、もう僕の愛が重いですねw 

 

「公演期間中だけ、うちの玄関に水色の紫陽花がいけてあってびっくりしました。家族は私が舞台見に行っているのを知らないしましてや紫陽花が間接的に関係してるのも知るわけがないので

これも蛍丸が引き寄せた物語なんですかね(笑)」という方がいらっしゃって

 

ですです!!!と頷いておりましたw

 

少し暑くなってきましたが、今だに元気に咲いている紫陽花を見ると、左京さんと同じ微笑みをたたえてしまいます。

 

 

 

 

 

スケアの楽曲に関しての圧倒的な音楽分析も読んでいて楽しかったです!「えプロ?」と思いましたw 芝居とかカメラに関してはウザ語りしますけど、音楽に関しては従順な犬なので「なるほど!!」と思いながら読んでしまいました。はまさんに見せたいw

 

 

 

 

 

最近舞台を観にいてけいないという方からもお手紙を頂けたのが嬉しかったなぁ。

 

だって、舞台観てなかったりイベントに来れてなかったら気が引けちゃうとかあるやん?それでも忘れないで気にかけてくれるのは嬉し〜さ〜。

 

 

 

イギリスからのお手紙も嬉しかったです( I was pleased by the letter from England!)

I’m thinking of traveling abroad hopefully in 2021!

 

 

 

「うまく文章が書けずにすみません。これでも下書きと修正を繰り返していますが自分の文才の無さを痛感しております。この手紙を書きながら何度も右手に文豪の霊が宿って代わりに文章を書いてくれと願ったことか」

これめっちゃ可愛いかったよねw 下書きするのとか書き直してるのとか想像すると愛おしいし、文豪の文章よりもみんなの文の方が読みやすくて良き!!ですw

 

 

 

 

 

お仕事で表彰された方もいらっしゃいました。おめでとうございます✨

そういう嬉しい出来事があれば仕事って一気に楽しくなったりしますよね。

これからも体に気をつけて頑張ってくださいね!

 

 

 

 

 

 

みんながオンラインでオフ会やってたり、舞台やイベントがあると誘いあって一緒に観に来てくれたりしてる様子も知れて嬉しかったです♬

 

僕にはそういうコミュニティがないので、ちょっと羨ましくて、混ぜて欲しいと思いましたw

 

10年間強流っていう必ず月に何回か会うユニットがあったから気づかなかった寂しさっていうのかな。

 

だからピン芸人になってからはシャカリキに新しいことにチャレンジしながら、楽しい仲間が見つかるといいなと思っています💪

 

 

 

 

 

 

 

「応援し始めて3年が経ちました」

 

 

 

3年!!!!!!!!!!

 

3年って長いですよ!?

 

 

高校1年生の時に好きになった人が卒業する時までずっと好きってことです!!ピュアラブ!!!

 

ってのとはちょっと違うかw

 

 

 

多くても月に一回くらいしかお芝居を観てもらう機会がなくて、まるで彦星ですが、いや、年イチじゃなくて月イチなんで

 

月イチとし彦星ですけど、それでも長く応援してくれている月イチ織姫の皆様には感謝しかございません。

 

これからも天の川を渡ってはるばると会いに来てくれると嬉しいな☆

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなりましたが、語りきれなかった分は配信で語らおうぞ!!!