前回の車中泊ツアー(宇都宮/芳賀/奥久慈ツアー)の経験を踏まえ、車内必要装備品、食料品、行程プランの作り方等々の検討を行い第二弾のプランニングを行いました。

第二弾は信州→長野→新潟のぐるっと一周コースです。全行程、約940kmの中旅行で宿泊は道の駅4泊の予定です。出発です。

折しも31日は台風1号が関東地方に接近しつつあり、雨が激しくなって来ています。台風は南寄りにそれる逸れる気配もあり、予定通りに夕方越谷を出発しました。

案の定、外環、関越はそこそこの雨で、軽井沢辺りは結構な降りでした。上信越自動車道小諸を経由して裏から美ヶ原高原道の駅に向かいます。夜間とあって同じ方向に向かう車もなく、少し寂しい気分になりましたが順調に車を走らせます。

途中から小雨になって一安心していたのですが甘かったです。山を上がる毎にモヤが霧となり濃いい濃霧となりました。

狭い山道、前も後ろも車がいません。GPSナビで道を確認しながら慎重に進みます。若い頃、スキー場に向かう道で霧に合った事は何回も有りますが、今回の霧は較べものに成らないほ程、濃い~濃いい濃霧です。ライトの当たっていない両サイドはほとんど見えません。センターラインを跨ぐ様にして走るのが精いっぱいです。正直、少し恐怖感を覚えました。

突然、クマが出て来るんじゃないか? 道の半分が崩れて無いんじゃないか? 崖が崩れて通れなくなってるんじゃないか? とかとか、いろいろ考えました。そんなこんなで30分位走った時に、ライトの光が見え下ってくる対向車が現れました。ホット一安心。

そこから少しで道の駅美ヶ原高原に到着です。無事到着。辺りは真っ暗で霧の為に何も判りません。車が数台停まっている様ですがはっきり判りません。写真も撮る余裕など無く、まさに手探りで駐車位置を確認してエンジンを切りました。

下の写真は翌朝の駐車場の様子です。そう、晴れ男の念力が効いたのか爽やかな晴天です。

しかも、完全に諦めていた雲海を見ることが出来ましたー!  持ってるなー!!

 

この天気、昨夜の濃霧から一変です。

空気も雨で浄化されたので美味しさ抜群です。

素晴らしい雲海です。

 

1時間位で、雲海が無くなってしまいました。


ビーナスラインから王ヶ頭、王ヶ鼻を望む。

白馬村の青鬼集落に来ました。

伝統的建造物郡保存地区に指定されている江戸後期からの集落です。

石垣によって築かれた棚田と水路が保存されており、北アルプスを望む風景は日本の原風景です。

 茅葺き屋根は今風に葺き替えられていますが何か落ち着く気分にさせてくれます。