香港 2 | 笑顔で過ごそう❣️

笑顔で過ごそう❣️

私は年10回くらいは海外へ行きます。以前ジュネーブにいた頃は住むと旅行は違うことがわかりました。その国の料理。同じ料理でも作る人によって違う。南アメリカとアフリカ以外はたいていの国に行きました。色々な思い出があります。

1/14日 (日)晴れ22/17度予報


6時目覚まし前に目が覚める。シャワー浴びて

フィットネスルームへ

ヨガ30分


部屋にて朝食

昨日と同じく8時半にホテルを出ました

$21.5片道

9時10分パーク着

昨日よりすごい人!海外からのツアー客みたいなグループがたくさんいます

10時パーク内

まずは

グリーティング  ジェラトーニだったかな?

今日はミッキー、昨日より列長い

並ぶこと30分、私の番で交代!最悪。

10時半パークスタート

出遅れました。1番2番人気フローズンはすでに50分待ち、コースターへ40分待ち!

午前でフローズン2つのアトラクは無理ですね

2分!だよね、早!

フローズンフォーエバーは80分待ち

今日はあきらめます。明日1回は楽しみたい。


20分待ちとあり続けてコースター

こっちのほうが長く楽しめる

やはり新しいアトラクは大人気です

ライオンキングへ12時半のショーに間に合う

なんと貸切!団体ツアー客?わかりません。

仕方がない。

ランチし昨日と同じ14時半にします

近くのレストランでインドカレーにしようか?と思ったらオープンが12時半。

昨日と同じレストランへ

昨日と同じチキン

食べれそうなものこれかピザくらいだから。

ご飯つきは、現地ご飯たべれないからパス

ディズニートレインへ

正面玄関駅から



ファンタジーランド駅で皆下車しないとならないみたい。乗り換えてメインランド駅まで1周

15時半にライオンキングへ

1時間待ちになりますが今日は仕方ないですね

以前はバレエの人は空中吊られて踊っていたけど

やめてしまった

25分待ち


15時40分ワンダーブックへ

16時半のショーを楽しむ

17時急いで駅へ

17:10分発に乗り市内へ。

香港ディズニー2日目終了です。

17:46分ジョーダン駅着
















赤ワイン、おいしくない。

チキン$120+ワイン¥48  口コミは生パスタが美味しいとあった。パスタばかり人気みたい。

チキンのマッシュルーム白ワインクリームソース

思っていたよりは…残念かな?

値段がやすいからよしとする。

サービス料10%とあるのに…

$185と高い支払いです。なぜ?



すぐ近くのharu ここ気になります


ホテルへ

じんましんがでて…つらい。帰ったらすぐ皮膚科に行かなくちや。夜がひどい。

眠れない。



1/15日 (月) 晴れ23/16度予報

目覚ましにて起きる、シャワー浴びて…

ヨガをする

部屋で朝食をとる、今日はラストデイ!

少し寝不足だけど…

昨日と同じ8時半にホテルを出て駅へ

昨日と同じ時間、9時10分パーク駅着

月曜日だけど…やはり人がたくさんです

週末ほどではないけど…最近香港ディズニーは近場の国からの観光客や中国人が多い

10時半パークオープンまで待機

時間になると一斉にみな走り出す!みんな走る!

アメリカや日本じや注意されるのに

フローズンフォーエバーへ

10時40分乗れました。6〜分ほどかな?
















これ香港ディズニーで一番好きなライオンキング、ワンダーラスブック、アトラクはグリズリーコースターそしてアナ雪ですね。



今日はコースターには乗らない、なんせ1〜2分だもの。2度目フローズンフォーエバー40分待ち


今日はライオンキング3回しかない

14:30、17:00、18:30

ワンダラスブック

12:30、13:45、16:30、17:45、19:00

週末より少ないです


11:26〜11:30分フローズンフォーエバー

7分くらいですね。




写真を撮る


ロイヤルバンケットは11時半から。ランチしようか?スタバのサンドとコーヒーセットにしようか?迷ってマーケットプレイス(スタバ)へ行くと行列!

12時になる。どうしようか?ラストデイ、ワンダーブックへ行くことにしました。

お腹空いる、持ってきたお菓子を食べながら待つ

12時半のショーが終わり13時

大好きなインドカレーランチにすることにしました

ここ12時半からだから…

黒豆カレープレートにしました、


美味しい!香港にはインドカレー屋さんたくさんある。パークのも悪くない。ここが一番好きかも


隣のショップで買い物



13時45分くらいライオンキングへ並びます

14時半のショーを見る、香港ディズニーの中で1番好きです。



15時

グリズリーへ

60分待ち…寝不足なので…疲れてます

16時5分…最後にワンダラスブックへ行こうと思っていました。疲れて…

帰ることにした

早めに夜ご飯を食べてゆっくりしよう、

今日はじんましんでていない。

ああ、よかった。夜もでなければいいけど。

ラストディナーはどうしようか?

ぼっとしていたら一駅乗り過ごしてしまった!

ジョーダン駅へ

去年行ったホテル近くのイタリアンへ

MARCO'S OYSTER BAR&GRILL




前回$298はデザート付きでしたが、

今回はデザートはプラス$20かかります

前菜 サラダにカナッペ

前回と同じ、1つだけサーモンタルタル。

ロブスタースープはほんとうにロブスターが入ってます。これは美味しい!







パンとバター

メインは牛、豚、サーモン。

前回サーモンでした。お肉たべてみたい気もある。

牛肉は硬いかもしれないし…

サーモンにフォアグラつき。苦手なので残す

フライポテトがカリカリ!つい半分くらい食べてしまった。夜なのに。

コーヒー美味しい!眠れなくなるかな?心配


会計は$268です!

おいしくて安くて

ラストディナー大満足

ホテルに戻る

18時半くらい。

セブンに寄ってチャージする


プールに行こう。食べすぎ、コーヒーも飲んでしまった。

プールは平日9:30〜19:30

土日は7:30〜19:30


35分くらいプールで泳ぎました。

せっかくプールつき、やはりプールにきてよかったです。早めに帰ってよかった。

今日はじんましんがでてません。ほんとうによかった。

帰る支度をして…早めにベッドへ。

明日帰る日、東京は寒いだろうなあ…帰りたくない

21時ちょい過ぎにベッドへ


1/16日 (火)5時目覚まし

移動日なのでフィットネスへ

ヨガ、ウォーキング30分

シャワー浴びてすぐチェックアウト

6時45分くらい。バス停へ

目の前でA21が通りすぎてしまった!残念

15〜20分間隔



7時にバスがきました。

$34.6と去年より値上がりしました。 

ターミナル1へ

9時くらい

JALはGカウンター

チェックインしキャセイラウンジへ

カンタスラウンジよりはるかにいいから香港来る楽しみのひとつです



ドラピエ、ピノノワール



















エビワンタン麺を注文しました。

ここのソイミルク美味しいです。



レストランをでる










エスプレッソマティーニ!最高です

キャセイラウンジ、ザピアへ













ラウンジでビジットジャパン入力する。到着してからスムーズに出られる

マンゴージュース

ここのフムスとアボカドディップでシャンパン

幸せ

JAL736便 10:20発 成田着15:20


大好きなデンゼルワシントンのイコライザー3



成田到着

15:27分アクセス特急に乗り帰ります

寒いいですね