こんにちは☀


一昨日朝、朝イチでベランダガーデンに出ると、いくつかのビオパンがしなだれていました。


それだけ寒い朝を迎えていた関東地方です。



2連続勤務後の本日は、仕事は休みです。

昨日仕事帰りにカーブスに寄ってきましたので、

本日は完全休養日としました。

要は、チョクチョクあるおさぼりの日です。

ベランダガーデンに出ると


枯れてしまったビオラの後釜に、先日植え付けたキャンディーウェーブが

寒さにも負けじと踏ん張ってくれていて

ひと安心です。


今年のベランダガーデンは、過去になく種類も数も内容も豪華で、

お天気の良い日に、ベランダでぼう〜とするのが癒やしの時間となっております。

仕事から帰り、暗闇の為、ベランダガーデンで咲き誇っているビオパンをサッシ越しに眺めるだけで、

疲れも取れていくような気がしてきます。

ビオパンっていいですね。

扱いやすく、安価で長く楽しめて、種類も豊富にあって。

特に、ビオラが好きだわ〜♡


先日、共済組合から年金のお知らせが届きました。

私は、一昨年に夫を亡くしておりますので、その時点から遺族年金をいただいているのですが、

私の年代の女性は、移行期の為65歳にならなくても、一部支給されます。

厚生年金の場合は、61歳から

また、(公務員)共済年金は、64歳から

それぞれ支給されます。

共済組合からの通知は、

私が32年間掛けた(公務員)共済年金と夫の(公務員)遺族年金の

どちらかを選択して下さい

というものでした。

残念ながら、両方はいただけないのです。

通知には、

私が、64歳からいただける(公務員)共済年金と

夫の(公務員)遺族年金の額が表示してあり、

月額にしたら、5万円ほど夫の(公務員)遺族年金の方が多いので、

そちらを選択する方がお得ですと書いてありました。

もちろん、そちらを選択しますが、

私が一生懸命掛けてきた掛け金が、水の泡になるのかと思うと

複雑な気持ちになりました。

(公務員)遺族年金がいただけているんだから、いいじゃない!

と言われてしまえばそれまでではありますが、

そちらは、夫が、一生懸命働いて39年間

(夫は、大学4年生から役所でアルバイトを始め、次の年、正職員となり定年まで勤め上げ、その後は、再任用で1年勤めました。)

掛け金を納めてきたもので、本来は夫がいただくもの。

夫は、満額支給される前の64歳で亡くなってしまいましたから、

恩恵を丸々受けることもなく、

その一部を私が(公務員)遺族年金として受け取っています。


父は、公務員で63歳で他界していますので、

実家の母は、その時から(公務員)遺族年金をいただいておりますが、

母もお勤めしていましたから、

現在は、父の(公務員)遺族年金と自分の厚生年金の両方をいただいております。

中には、両方をいただいている方もいるのです。

勉強不足で、そのあたりのからくりは私にはわかりませんが、

年金や税に詳しいと色々と助かりますので、勉強したいな〜と思いつつも、難しくてスル~

32年間納めた私の掛け金は、何処に飛んでいくのでしょう〜〜


私の年金ばなしに長々と

お付き合い下さいまして、ありがとうございました。

《1045 》に続く‥