こんばんは🌠


胃ガンを患う夫と共に、ガンと共存していけるよう努力あるのみの利恵(りえ)です。


ご縁を繋いでくださいまして、有難うございます。


👇姪っ子からいただいたお誕生日の贈り物



ロンサーフ薬治療①クール目。


有り難いことに、表立った副作用は、見られません。


主人が、遠方の里山にある菜園(ローズガーデン)に出かけるため、支度をしながら、


「今日は、家で休んでいて!」

と気遣ってくれました。


体調を崩していて、しんどかったので、一瞬、家にいようか!とも思いましたが、


独りになることが心細くて、


それに、主人のことも心配でしたので、


主人のお供をすることにしました。


主人は、つるバラの剪定と誘引。


私は、主人の傍で、日向ぼっこをしながら、


花殻切りと


つるバラの剪定と誘引で出た廃棄物の片付けです。


我が家のローズガーデンも、すっかり冬仕様になりました。

 

👇「ほのか」開花

👇「いおり」開花
いおりが、我が家のローズガーデンで開花してくれ、夢のようです。
👇パンジー「フラメンコ」
フリフリが可愛らしい。
👇「アラベスク」
👇「レインボーノックアウト」
👇ローズガーデン地方に、初氷が見られました。
👇地域猫のモネちゃんが、今日も遊びに来てくれました。
モネちゃん可愛いのです。
👇主人が、つるバラの剪定と誘引をしてくれましたので、すっかり、冬支度が完了しました。

ポカポカのお日様と

大自然の中に、

余命宣告されているガンサバイバーの主人と

ふたりでいると

時間がゆっくりと流れ

この上もなく、

心の平静さを感じます。


これが、幸せと言わずして、何を幸せと言うのでしょう。

主人の治療が、

待ったなしになってしまったことも、

不安も恐怖も薄れ

このまま穏やかな時間が、

いつまでも流れて行ってくれるような気さえしてきます。


《612》に続く…