どうもこんにちは。
前田でございます。
小春日和が続きますが
お過ごしでしょうか^^?
belog chez vousも無事に4ヶ月目を迎えまして
毎日楽しく過ごさせていただいております。
いつもありがとうございます^^
喜早代表のブログで先月から始まりました
【belogスタッフ。カットで大変身ブログ】
も大好評で、みなさんに
『見ましたよ~^^ すごいですね~』
っと、言っていただいています。
コンプレックスを、代表のカットテクニックで
素敵に大変身していくブログになっています。
解説も分かりやすく交えた内容になっていますので
僕のほうからも少しご紹介させていただきますね^^
第1弾は
日ごろのカットでどういったことに意識して
カットしているかということと
髪が生えている方向性をどれだけコントロールしながらカットすることが大切なのか
第1弾でもすでにお腹いっぱいというほどの技術内容を披露して頂きました^^
そして第2弾は
お恥ずかしながらV6の岡田くんスタイルにコピーしていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
岡田くんファンの皆さますみません・・・
しかしどうでしょうか!!!!!?????
この左右対称のコピー術
スタイル写真をコピーするテクニックこそが
もっとも求められる技術力だと言ってもいいと思っています。
ありがとうございます(照)
そして更に!!!
第3弾は
この会では
似合わせのテクニックとバランスや骨格との関係など
上の写真のように枠の違いで顔の大きさが変わって見えるなどの
見え方の問題までも解説していただきました^^
そしてそして最新作が
第4弾!!!!!
この小野君のコンプレックスをかき消してくれるようなカットを施していただき
ご覧の通り!!!
見事にコンプレックスが解消されていますねー^^♪
日ごろの営業で、皆様に提供しているカットテクニックを
書いていただいているブログですので
ぜひご覧になってみてください♪
PS
写真もしっかりと撮影していまして
撮影風景を1枚・・・
小野君
ちょっとかっこつける時は
ほぼこの格好をしています・・・(笑)
ではでは♪
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
assistant |