人を感動させることが大事 | ショートスタイルが大人気の恵比寿・代官山 美容室belog chez vous 前田敏伸のブログ

ショートスタイルが大人気の恵比寿・代官山 美容室belog chez vous 前田敏伸のブログ

とにかくカットが上手い恵比寿の美容師☆
お客様の6割はショートスタイルの女性。
もちろんボブ、ミディアム、ロングの女性からも
指示を得ています。

是非ご覧くださいませ!

こんにちは
前田でございます。

かれこれ9年10年まえ
ミーハーなカントリーボーイな僕が
上京したら絶対に見てみたいリストに入っていた

【表参道のクリスマスイルミネーション】

もう僕が上京したときにやっていなくって
とってもがっかりしたのを覚えています・・・

しかし!!

11年ぶりに復活!!
とゆうニュースをきいて絶対に行きたいと思っています^^
写真もとりたいですよね^^

皆さんもう見に行かれました?


さてさて今回は


最近
【リーダーに必要なたった一つの習慣】


とゆう本を読んだのですが
内容が実話とを書いた本で
とっても面白く、解りやすく書かれた本でした。


僕が偉そうに言うのも大変恐縮ですが、

少し紹介したいと思います


企業したい方や、教育者を育ててらっしゃる柴田さんとゆう方の

プロジェクトのお話。


自分の講義を聞きに来ていた3人の生徒さんに

経営難で赤字続きのカラオケ店を

1人1店舗づつ店長を任せて
1年間の期間限定で経営を黒字に戻す!!

従業員はそのまま変わらず、

店長だけ変わるとゆう


そういったプロジェクトなんです!!


その店長を任される3人が・・・



こんな3人です







経営難の会社の業績を立て直してきた

エリート経営コンサルタント!!


Aさん


とても自信家で今まで失敗したことはゼロ・・・








みんなといろんなアイデアを出して

楽しく仕事するのが大好きな


Bさん


発言力、行動力もある元気な女性





人間関係が絶対に大事なんです。

みんなの話を聞いてみたい


Cさん


コツコツと忍耐力のあるかた



こんな3人が試行錯誤しながら

独自で立て直していく模様が書かれてあります。



自分はどのタイプなんだろう。

自分だったらどうするだろう。




読み応えのある本でした。


ぜひぜひ

興味のあるかたは読んでみてください



感想としては


やっぱり

人に対する思いやり

人を感動させること

人に対してどれだけ真剣か


コミュニケーションの大切さ

言葉の大切さ


全て人に対して



感じることが出来ました。



代表から教わっていること

belogで大切にしていること

みんなで実行しようとしていること


まだまだ足りないことも多くありますが、

お客様を感動させるようなお店である事を

常に意識し、それが自然体な自分を磨きたいですね!!



ではでは



 










僕らのお店はこちら↓ 
「最高の美容室ですよ~」




恵比寿・代官山 美容室
belog hair luxe(ヴェローグ ヘアリュクス)
www.hair-belog.com

みんなのブログもチェックしてね♪  ↓↓↓




kisou maeda takahashi

mise ono suga belog