玉名温泉だった。


photo:01


駅前の繁盛店。黒龍ラーメン
photo:02

photo:03



足湯
photo:04



つかさの湯
photo:05



一般の人は入れない!権利者浴場⁇
photo:06



路地裏には、地元に住む映画の元看板書きの方が町おこしとして幾つか手描きのカンバンがある。
photo:07

photo:08

photo:09

photo:10


そして、この温泉は元々は、立願寺温泉と呼ばれていた。
泊まったのは、立願寺温泉ホテル
photo:11


photo:12


一泊朝食付で男一人の宿泊からかもう布団がひいていた。
photo:13


ここのラーメンも美味かった。
photo:16



photo:14





さあ、そして居酒屋立願寺村の暖簾をぐぐった僕を待っていたのは、一人旅の醍醐味、この旅での最高の出会いだった。
photo:15








いよいよ、ここから!
何だけど、眠くなったので又明日。

その⑥で…引っ張り過ぎやろ!