今更とか言わないように(*`・ω・´)ノ
自分としては撃破が苦手で・・・・・
その練習の一環として、撃破修羅に挑戦しようかと~
雑魚の集め方とか、
仙箪の取り方とか
効率良いルートの選定方法とか
その辺意識していけたらなぁ~っと
さて使ったのは
移動改造戦斧50300
争奪撃破用戦斧どす
いきなり高記録狙うっていうのもあれなんで
というか無理なんで・・・
とりあえず目標作りながらやっていこうかと
まずは
ノーアイテムで3000越え!
です。
まず何も考えずにやってみたところ
大体2700~2800辺りが平均値だと
んでヒントを求めてずーみーにアップされてる人達の動画でお勉強!
「撃破修羅 戦斧」φ(・ω・。)で検索っと
撃破修羅 戦斧 に該当するデータが見つかりませんでした。
・°・(ノД`)・°・
仕方ないので他の武器の動画でお勉強
その結果わかったことは
1回で集める雑魚の数が多い!
1回の雑魚数にあんまりこだわらずに次々行った方がいいんじゃないかな~
って思ってたんですが、
1つの狩りポイントでできるだけ多く雑魚を集めるのがいいんだな~っと
というわけで、雑魚の集め方に注意してやってみた。
でーけーたー(*´∀`*)
あれ?これなら高記録もスグ出せるんじゃね?
っと思って極光陰護符つけてみた
(-x-;)
記録がのびねぇ・・・・
あんまり伸びなかった原因として考えられるのが
仙箪の取り方かな~っと
ランスロ移動最大を維持するのが高記録への道だと思っております。
ランスロ発動するためには仙箪拾わなくてはいけない。
仙箪拾うために雑魚が倒れてから仙箪出るまで待つ
=時間のロス
それではダメなので倒して折り返して来たときに仙箪拾う
=間に合わずに仙箪消える
=移動最大維持できない
=時間のロス
この移動最大維持と仙箪拾う時間のロス
この2つを上手くするのが撃破伸ばすコツかな~っと
特に争奪本番では極光陰護符使おうと思ってるので
この辺を上手くできるようになれればな~っと思っております~