え・・・何を今さらと思う方もいると思いますが・・・・
サブがいつ間にやら義500溜まっていたので受けてきました。
せっかくなんで簡単な攻略法を載せたいと思います。
初めての昇格試験なので初心者の方は少し戸惑うかもしれませんので参考にしていただけたら嬉しいです。
まず使う武器は
鉄鞭です。
鉄鞭であれば何でもOKです。
拠点が兵長拠点4つなので攻撃に鍛錬があるといいですが、なくても十分いけます。
さてマップですが都城です。
ここは道がややこしいので初心者の方はマップで迷うかもしれません。
合格の条件は指定の拠点(4つ)を落とし、所属武将の撃破です。
初めに撮るのを忘れてしまいましたが、落とす拠点は右上の4つです。
(すみません手書きが汚すぎます・・Orz)
まず①がスタート地点です。
↓
②の辺りに階段があり上の通路に行けます。
その通路から右側に飛びおりて右の2つの拠点を落とします。
↓
③の所に壁があるので壊して出ます。
↓
④の所に階段があるのでそれを登って次は左側(先ほどとは逆側)に飛び降ります。
↓
左側には拠点と拠点との間に壁があるので壊しますが、ここで注意するのは●の所にも壁がありますがこれは絶対に壊さないでください。
↓
拠点を2つ落とすと所属武将が⑦地点に出てきます。
(⑥は書き忘れたので気にしないでください)
↓
⑤付近に階段があるのでそれを登り通路を飛び降りて武将の元へ向かって下さい。
↓
武将に出会ったたら戦わずに●まで逃げて下さい。
↓
●の壁まで武将を引きつけたら武将に殺されて下さい。
この時くれぐれも壁は壊さないようにお願いします。
↓
左上の拠点に復活するので先ほどの壁の所に行ってみましょう。
すると・・・
壁の向こうに武将がいます。
(武将の体力が減っているのは撮るのを忘れてて倒す直前に思い出して撮ったからです。この時武将の体力はまだ満タンでした)
↓
ここで壁越しにJCを連発します。
壁があるので武将は近づくことができません。
近づき過ぎると壁越しに武将の攻撃が当たりますが復活ポイントが近いので気にしなくてOKです。
上のように体力をミリまで減らせますが、JCではとどめがさせないので
↓
壁越しに無双発動して倒します。
以上で昇格試験クリアです。
SS撮りながらでも6分30秒残せたので時間的には十分行けると思います。
ちなみに報酬で極炎玉と極風玉4こずつもらえますが、これは超人気アイテムなのですぐ仲買に出しR3武器獲得の軍資金にすることをお勧めします。
以上で校尉昇格試験攻略は終了です~
まだクリアできないという人は参考にして頑張って下さい ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
あっそれから、なんでサブがこんなんやねんという意見についてはノーコメントですw