皆さん、おはこんばんちは(^O^)/
いつも拙ブログを読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m
年末年始+土日の6連休が明けたところで、昨年を振り返りたいと思います。(4ヶ月もブログをサボるから、こんな事になるやんか)
先ずは、2019年元日のブログで昨年の目標を確認しておきましょう
① 落車ゼロ•••これは達成です
② 2018年の自分を超える•••菰野ヒルクライムは、短縮コースとなったので単純比較は出来ませんが、明らかに遅いペースだったので、これは
ですが、秋のスズカエンデューロでは自己ベストを更新したので、合わせ技でってとこかな
③ 300kmチャレンジ•••カスリもしませんでしたので
兎に角、事故ゼロで年中走る事が出来たおかげで、ロングは少なかったものの年間の走行距離6,792.66km で、としぼうず2号通算34,864.28kmと、ロードバイクを始めた時の目標だった『地球一周〜40,000km』が見えてきました
(あと5,300km走ればOKだもんね)
と、言うわけで、2020年の目標は、
① 事故ゼロ•••落車だけでなく、走れなくなるような事故を起こさない&事故に巻き込まれない
② ヒルクライムのレースに出る•••菰野ヒルクライムが大人の事情で無くなったので、何かしらのヒルクライムレースを完走します
③ シツコイようだが300kmチャレンジ•••自走アワイチか姉川ダムライドでチャレンジしたいです
④ ブログをサボらない•••せめて書かない月が無いようにする
そんなこんなで、本年もロードバイクライフを楽しんでいきたいと思いますので、皆様よろしくお願い申し上げまして、走らない日のブログを締めさせていただきます
と思ったら、文字ばかりのつまらんブログになってしまったので、適当に写真を載っけトコー
ついでに交野市のカラーマンホール

それでは皆様、ごきげんよう、さようなら