皆さん、おはようございます(^O^)/



年末に向けて、在庫一掃に勤しむtoshibouですニヤリ



12月1日土曜日のお話です。



翌日の2日は、(50半ばのオッサンには)高負荷のロングライドの予定があるので軽めに走ろうと思いましたが、月末明けの土曜日と言うことで、遅めの起床キョロキョロ



どこに行こうか考えている時、フッと思い出したのが下矢印コイツですおねがい

既に2つのスタンプを獲得してましたが、限定Verは平日のみの配布との事なので諦めて、スッカリ忘れていたのですが、12月6日に有給休暇を取っていたことを思い出しましたグラサン



ヒョットすると、何とかなるんじゃネ?



と言うことで、ダムカレー🍛ライドに決定ですチュー
(単にダムカレーを食いに行くと言う、何の色気もない…キョロキョロ



しかし、ここで大切な事に気付くびっくり



ダムカレーを食べに行ける日はこの日を含めて2日、スタンプはあと3個。



この日か6日のどちらかは1日に2食びっくり
しかも違うお店のダムカレーを食べなければいけませんショボーン



この時、週間の天気予報では雨予報ガーン



チャリに乗れないと行動範囲が極端に狭くなるので、1日2食を決行するのは今日(12月1日)しかありませんプンプン



先ずは、イオン内にある『いばらき茶屋』に出撃グー


取り敢えず1食目は難なくクリア‼️
(安威川ダムカレーその4)


時刻は、11時30分過ぎ。
(結構イイ感じでお腹が…ドクロ



次なるダムカレーは、忍頂寺の『竜王山荘レストランやまなみ』ですカレー



何故そこ(竜王山荘)なのか?、?



説明しよううさぎ

①いばらき茶屋で安威川ダムカレーを食べて、あと曜日や時間の制約の無いダムカレーは残り2つタコ

②6日は雨の可能性が高く、チャリに乗れないと、竜王山荘に行くのは困難を極めるヒヨコ

③5食目を食べた後は限定Verを受け取るため、茨木市内のダムカレーを残す方がベターハムスター(最悪雨でも短時間でミッションをクリア出来る)



以上、灰色の脳細胞が綿密な分析から導き出した答えは、



2食目は竜王山荘ラブラブ




…行き先は決まったものの、早く行きすぎると1食目からの時間が短すぎるし、竜王山荘のレストランは14時までなので、あまりのんびり出来ない。



ましてや、1食目完食直後にちょっとしたヒルクライムをしなければ竜王山荘には行けないもやもやもやもやもやもや



意を決して出発です自転車自転車自転車



ルートは最後のstravaをご覧下さい。



13時30分頃到着、時間には間に合いましたが、ここのダムカレー、スープや一品が付いてくるんですよねぇ〜ドクロ



ホラねイエローハーツ
(安威川ダムカレーその1')



たぶん食べてる途中、脂汗かいてた気がしますえー



無事4個目のスタンプをゲットして、この日は終了ゥ〜おばけくん





スタンプラリーの詳細は、以下のリンクをご参照下さいウインク



さて、食い気ばかりで気持ち悪くなった方にはお口直しに、少し色気(紅葉🍁)をどうぞウインク

アラっ?


カメラマンの影がてへぺろ



最後はstravaさん


今回は文字数の多いブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m



それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村