皆さん、こんばんは(^O^)/


3連休は3連チャリのtoshibouですグラサン


多少前後しますが、タイムリーなネタからご提供させていただきますウインク


11月24日の土曜日は、先週に続き紅葉🍁を探しに行って来ました。


と言うのも、前回の紅葉を探すライドのコメントで是非オススメのスポットを紹介いただいたので、そこに行ってみることにしましたニコニコ


この日は朝の気温が5℃位?まで下がり、急遽冬装備で出掛けます。


淀川CRから桂川CRを経て嵐山をスルーして、化野念仏寺より手前の路地を入っていきます。(詳しくは各自「祇王寺」で検索して下さい)


今回は峠を越えずに目的地に到着チュー

寺王祇ではありませんグラサン


祇王寺と右から読んで下さいウインク


京都の紅葉特集でもあまり取り上げられてないようでしたが、結構沢山の観光客が来てました。(入るのが300円だから?)


早速下手な写真でご紹介てへぺろ





唯一残念だったのが、天気予報に裏切られ青空も陽射しもカケラも無いことムキー


おかげで寒いこと寒いこと😵紅葉🍁が素晴らしいだけに、少し残念でしたショボーン


祇王寺のすぐ隣も良さげな雰囲気🍁

檀林寺と言うらしいニコニコ



400円で入ってみると…


こちらもなかなか良さげです口笛



ここでも青空でないのが残念ですね。


紅葉🍁はともかく、チャリ漕いでないと相変わらず寒くて堪りまセブンですガーン


思わず焼餅(蓬)ご購入です。


他も回る予定でしたが、余りの寒さに断念、来た道を戻ることに…すると段々青空が広がってくるじゃあ〜りませんかびっくり


『オレってホント持ってないなぁ〜』とボヤきながら、『そう言えば、昨日も今日も全然上っとらんなぁ』とヤケクソ気味にTOJ京都ステージへ自転車


この頃はスゲー良い天気です太陽


stravaさんでルートをご紹介ウインク


祇王寺と檀林寺、どちらもオススメです


それでは皆様、ごきげんよう、さようならバイバイバイバイバイバイ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村