大会も5月の横浜トライアスロンまで無いので、気分転換にランニングを1週間お休みし、スイムのみ週3回ペースで続けてます。ずいぶんと足の疲れが抜けてきたのと、走る気力も少し回復し、5月に向けてボチボチ進めそうですニコニコ


そして料理熱は冷めず、相変わらず料理チャレンジしてます(笑)


きな粉が食物繊維豊富という事で、蜂蜜ときな粉で、きな粉棒(角棒)を作ったり。



ラストの冷凍スルメイカは、バター肝醤油炒めでいだだく。酒が進みました(笑)



冷凍牡蠣もバター醤油焼きにして食べる。焼く前に片栗粉をまぶすと、縮むのが抑制できて良かったです。



そして、捌いた真鱈の身が冷凍であったので、揚げ焼き薩摩揚げ風を作り、シッカリした食感で満足の出来でした。



ホットケーキミックスで蒸しリンゴケーキにチャレンジしてみたり(改良が必要な出来でした(^^;;)



本日は、手作りメンチカツを作りました。サクサクで美味しかった〜。



この中では、メンチカツをまたリピートしたい一品でした♪


まだまだチャレンジしたい料理があるので、時間見つけて作りたいと思います。ただ、作り過ぎと食べ過ぎなので、体重気にしながら作ります(笑)