クリスマスイブですね〜。雪のクリスマスなんて何十年見てないなぁ〜と思う本日爆笑


まあ、独身の私には、ただの火曜日です(笑)


まずは午前中にランニングして、相変わらず右臀部付近に違和感がありますが5.66kmを走り切り、ジワジワと距離伸ばそうかな?と思ったり。


そして、本日の夕飯は水餃子を作りました。


材料は、先日のシュウマイ作りで買ったもので。



野菜の白菜と長ネギを使いました。


先日のシュウマイたねと同じ肉ですが、白菜と長ネギを刻んだ具でタネを作り、餃子の皮にて包む。



YouTubeで見た形を想像して作ったのですが、何だか違うな?ぼけーと再度ネット見たら、たたむ方向違いアセアセ作りたかった形はコチラ。



まあ、シュウマイ、餃子と同じで手作りは色々な形があるのが楽しいですねてへぺろ


シュウマイと同じ日に作ったので冷凍保存し、本日茹でました。冷凍のまま、沸騰した湯に入れて、浮いてきたら3分待って、湯を切り、ネギちらして完成!!



食べるラー油、醤油、酢、生姜を混ぜてタレを作り。温かいうちにいただく照れめっちゃ旨い!!酒のつまみにも最高♪これは冬場は、何度か作って食べそうです。まあ、まだたくさん冷凍保存があるので楽しみます。


さらにもう一種類あるので、また食べたら報告します。たぶん…(笑)