最近、YouTubeを見ていたら料理熱復活(笑)まだチャレンジした事の無いものを色々作ってみようと思い始める。
そして、本日はスーパーで真鯵が4匹400円だったので購入し、ずーっと避けていた魚捌きにチャレンジしました。
まあ、目利きは出来ないので適当に選ぶ。YouTubeで予習して、いざ解体(笑)まあ、出刃なんて使ったこと無かったので(出刃と柳刃を購入した)、試行錯誤して若干骨に身がついたりしつつ3枚におろし、腹骨取って、血合骨を抜いて、皮引いて、見た目はイマイチの3枚おろし完成(恥ずかしくて画像は出せない…)
まあ、初めてだしこんなもんだろう!!と、塩振って締めて、酢水で洗って、本日は、鯵のタタキにしてみました。
左がネギ和え、右が大葉和え。1人で食べるには4匹は多かった魚買う量も考えないとですね。
生姜醤油で、焼酎飲みながら夕飯。とても美味しかったです
上手くなって、刺身でも食べれるようになりたいなぁ〜
さあ、次は何料理にチャレンジしようかな??(笑)