毎日、天気が不安定ですねぼけーまあ、梅雨だから仕方ないですが。


昨日はジムでスイム(1300m)だったので、今日は歯科定期検診後にランニングしようと思いつつ、歯医者に向かう。


なんだか、久しぶりに虫歯見つかる(と言うか医師的には経過観察していたらしいアセアセ)。まあ、小さいうちに治療らしく、来週あらためて治療(30分程の軽め)。まあ、そんな事があり、帰宅して走るか!!と思っていたら、雨がポツポツ降り出すえーん


したがなく、2日連続のジムでスイム(1200m)となりました。


明日こそは、走れるかな??


中海OWSで足攣り発生して、再び足攣りについて調べる。筋肉疲労、脱水もありますが、距離と時期的に違うかな?と思って…。ちょっと気になった事があり検索。



実は、6年前に部屋の模様替えをした際に坐骨神経痛を発症している私。その後は、だいぶ緩和しましたが完治はせず(と言うかしないと医師に言われた)、未だ右足の指外側は感覚が鈍い。


この影響で、腰の疲労から足攣りしている可能性がありそうぼけーテーピングで、少し誤魔化せるらしいので、3km前後のOWS出場時に試してみようかと思います。何とか足攣り事件から解放されたい!!(笑)