周防大島マラニックへ参加の旅 つづき爆笑


昨日(4/19)は、高知から松山まで一般道で、のんびりドライブ車


高知〜四万十市〜宿毛〜宇和島を経由して松山へ。高知も愛媛も八重桜が綺麗でした😊まあ、車なので写真ありませんが(笑)


そして、松山に宿泊し、松山飲み!(笑)


カウンターのお店を探して『肴と飯 茜家』さんに初入店。カウンターのお店で1人飲みには良い感じ。


刺身盛り合わせ


じゃこてん


なので、日本酒をいただく。


隣の席に座った男性と歓談しつつ、美味しい時間を過ごす照れ


日本酒呑んだので、そのまま日本酒立ち飲み店(角打ち風)『蔵元屋』さんに入店。


地酒の飲み比べセットがオススメでメニューから三種類選べる


こんな感じ


選んだ番号は、こんな感じで解るシステム


近くのテーブルにいた、お客さんと歓談してるうちに、いつの間にか、周りの方々も話しに入り、最後は、1つのテーブルに5人で集合して呑んでました爆笑


結局3セット飲んで終了。ほんと楽しかった。かなり酔いましたアセアセので、ホテルに戻り爆睡でした。


本日(4/20)は、周防大島マラニックの前日受付に向かう。久しぶりに、しまなみ海道を渡って尾道へ。そこから一般道で東広島〜広島〜岩国〜周防大島(屋代島)〜受付。


会場は準備整えてました照れ


天気は下り坂で、現地到着の頃から雨がシトシト降ってきましたあめ


明日も雨模様なので、雨降りウルトラマラソンになりそう。暑いよりは良いか!!と思うことにしています爆笑


本日は岩国にて宿泊。明日はホテル3時に出発して5時スタート。長い一日になりそうですニコニコなんとか足がもちますように。


では、元気回復したら続きを投稿します(笑)