11/4(土)に、『横浜ノースドックラン2023』の10kmに参加してきました。
横浜・東神奈川駅から海側へ歩いた所にある、米軍基地内で開催される大会。
ランの大会は1月以来。ぼちぼちラン練習はしてたので、家から近いし(ひと駅)、普段は入れない場所なので参加登録![]()
お天気よく、暑いくらい。でも、海からの風があり、気持ち良く感じる。コースは、基地内に設定された一周5kmを2周回。一部でみなとみらいエリアを望めたりできるフラットコース。
入場で、米兵によるチェックがあったり、開会式では、日米国歌独唱があったりと、ちょっぴり独特な感じ。
参加人数も少なめで、スタートも混雑せず。50〜60分エリアからスタートしましたが、2秒で通過できるほど(笑)
さて、特にタイム目標も設定せず、気持ち良く走り切れれば良いなぁ〜と思ってスタート。ペースが合いそうな人を探して、引っ張ってもらう。呼吸が乱れない程度で一周をまず走り切る。いちようタイムチェックしたら25分!!この瞬間に、もしかしたら50分切れるかも!?と、俄然やる気がでる私![]()
その後は、1km毎にタイムチェックし、少し呼吸が乱れてきましたが、何とか頑張れて49分台でゴール![]()
50分切ったのは3年9ヶ月ぶり。まだ"頑張れば"50分切れる体力あるんだなぁ〜と![]()
そして、帰りは家まで3km強ランニングしながら帰宅しました。近いので、またタイミング合えば参加したいと思います![]()

