10/9(日)に大阪城トライアスロン2022のスプリントに参加してきました!!

まずは、なぜ大阪城トライアスロンに出たのか!を。この大会が開催された当初から大阪城のお堀(東外堀)を泳げる!!!!!!これだけ(笑)やっぱり普段泳げない場所で泳げるなんて、ワクワク感半端ない♪たとえ、色や匂いが気になったとしても…爆笑ただ毎年、横浜トライアスロンと日程が近くて参加しにくいかったのですが、今年は延期になり、タイミング良く参加が叶いました照れ

前日の朝に車車で大阪まで向かい、大阪城に寄る。大阪城は、いつ見ても立派だね〜。




そして、大会で泳ぐ東外堀を様子見。やっぱり、抹茶のような緑色でした〜。まあ、想定内。ニヤリ




そして、しばし大阪の町をしばし散歩して、ホテルへ。

大会当日は、曇り空くもり。雨あめがいつ降ってもおかしくない雰囲気ぼけー気温も低め。朝5時の大会アナウンスだと、気温16.7度 水温19.8度ほど。

スプリントは午後からなので、ホテルをゆっくり出て、スタンダードのスイムを見たり、アスリート友達さんにお会いして、挨拶したり。




そして、午後に入りトランジションの用意。初めての参加だし、競技動線の詳しい案内が無くて、周りの人を見つつ行動ぼけー

そして、試泳。匂い無しウインク。目の前を泳いでいる人の足すら見ず視界ゼロガーン。泳ぐと濃い濁り焙じ茶の中って感じ(笑)気温が低いからか、冷たさは感じませんでした(個人的に)。

試泳が終わる頃から、雨あめが降り出し本降りに…えーん

試泳からスタートまでの動線がわからなく、様子見てたら、160人くらい参加しているのに、後ろに20人くらいしかいない後方待機になってしまう誤算アセアセ。3人ずつ5秒間隔のローリングスタートなので、待ち時間で体が冷える…。

まあ、そんなこんなで、スタート!!スイムコースは、細長い長方形750m×1周。スロープからドボンと入るスタート。

泳ぎ始めるが、スタート後方なので、お堀の中は人だらけ。視界ゼロなので蹴られないよう注意して、避けながらせっせと進む。波は無いので、ブイは見やすいし、陸からの観戦者を眺めたり、石垣を眺めたりして進む。抹茶色とか焙じ茶色なんて思っていたので、水の味がお茶に感じたり(飲まないけどね(笑))ゲラゲラ

後方スタートなんて、なかなか無いので、蛇行やら、ライフガードを頼る方や、止まってる方などを見て、少々心配になる…ぼけー。一周する間に、凄い数の人を抜いた気がしつつ、蹴られる事もなく、気持ちよくスイム終了!!OK

スイム750m 13分26秒(17位/159人中)

そして、トランジションにて雨でビシャビシャの靴下とランニングシューズ履いて(今回もフラットペダルでございます(笑))、長〜〜いトランジションをロードバイク押して進む。乗車してバイクスタート!!自転車

バイクは、線路脇の道路を通行止めにし、4車線を使いUターンたくさんのコースを4周回約20km。フラットなコース。

スタンダードの頃には乾いていた道路は、水たまりができるほどの雨走行。とにかくターンで転ばないように注意。マンホールとかほんと危なくてアセアセ、ビンディングじゃなくて良かったと。あと、ブレーキの効きが悪い。雨のトライアスロンなんて初なので、良い経験になりました。雨でも、歩道にて応援してくれる方も居て、少し元気もいただけましたニコ。気温低い事もあり、結構頑張れました。ビンディングの方を抜いたりすると、ちょびっと嬉しかったりしつつ(笑)何とか転倒もせずに無事に走り終えました。

バイク20km 46分01秒(82位/157人中)
※トランジションタイム含む

そして、トランジションでバイクを戻し、雨でビシャビシャになった帽子を被って(笑)ランスタート。

ランは、城内公園の道路一部を使い、往復約1.6km×3周の5km。平坦コース。

スタートから靴が水分含んで重い!なので、足が上がらない…。でも、暑く無いし気持ちは大丈夫だったので、たんたんと歩を進める。次第に足圧で水分抜けてきたのか?靴の重さが気にならなくなり、まあまあ走れように。雨でしたが、ランコースも観戦の方やスタッフが応援してくれて、ありがたかった。感謝感謝。ちゃんと3周走って、雨の中ゴール!!




ラン 5km 26分19秒(103位/157人中)
トータル 1時間25分46秒
(総合63位/154人中)
(男子56位/ 134人中)
(世代5位/17人中)



真ん中くらいに居るので満足。
少し短めな気がしますが(手元では24.69km)、1時間半を切る事ができて良かった!そして、雨降りトライアスロンで、怪我なく完走できてホッと。だが、苦手のバイクがタイム短縮出来てもラン遅くなるという悪循環。まあ、トラジションタイム(手元で5〜7分)含め、まだノビシロがあると信じて…。俺のランやる気スイッチは、ほんと何処に行ったのかなぁ〜(笑)

念願のお堀も泳げ、雨降りでしたが沿道やスタッフさんの応援もいただけて、良い大会参加でした。晴れた中で大会開催されたら、もっと賑やかな中走れたのかなと妄想したり(笑)、大阪マラソン含め、大阪の大会は賑やかで良いなぁ〜と思いました。




関係者の皆様、開催していただき、ありがとうございました!!