昨日は、海の日!
なので、『真鶴岩海岸オープンウォータースイム』に参加して泳いできました![]()
雲時々晴れで、気持ちいい風も吹く、良い陽気♪
今年は、500m周回コースだったので周回数数えるの大変なので1.5kmに参加(笑)
受付して、アスリート仲間数名と場所取って、500mに参加者から応援しつつ過ごす。
海は、大きなうねりがあり、水も濁りが入っていたので、透明度イマイチ。でも、岩海岸の海は綺麗ですね〜![]()
あっという間に、1.5kmの時間になり整列。
コースは三角形の右回り3周回。周回時に陸には上がる必要なし。
スタート地点は狭くて、列の中段あたりからスタート。まあ、人でグチャグチャ状態
一周目は泳ぎにくくて、早く隊列落ち着かないかなぁ〜と思う…![]()
うねりが大きかったのが良かったのか?ブイも見やすく、海自体は泳ぎやすかったです![]()
2周目から、隊列落ち着き少しスムーズに泳げましたが、何処の大会でもいますが、進路が蛇行するスピードの早いスイマーに悩まされる
スイム早いならヘッドアップの練習しようよと思う…。
最終周回には、周回遅れも出始めましたが、うまくさばいて、ゴール![]()
毎度、ゴール後にストップするの忘れて、少々時間が経過してしまう![]()
速報では、24分51秒 男子総合20位/120人中
ウェットスーツ着ても、着なくても、変わり映えしないタイムって感じですね(笑)
大会側から支給される、焼きそば食べて、アスリート仲間と小田原で打ち上げして、楽しい海の日を過ごしました![]()



