朝起きて、曇り空に薄陽がさしていたので日曜恒例のロードバイク乗りに出かける。
実は、私は自称貧脚
なのでロードバイクのフロントギアは、ずーっとインナー側(下図赤色側)で走行。
先日なんとなく気になって、ネットで調べてみたら上り坂を走る以外は、アウター側(図緑色)走行がもっとも多かった![]()
ので、今日からアウター側走行に恐る恐る替えてみました![]()
いつもの横浜港シンボルタワー往復に出発。時々、リアのギアが余っているか確認したりしつつ走行
意外と走れた(笑)
それよりも、途中から雨が降り道が濡れ始めて、ギアの事より、転ばないか不安の方が大きかったです![]()
結局、アウター側で走り切れました。
今後は、アウター側で練習していきます
ただ、急な上り坂で切り替え戸惑いそうですので気をつけます![]()

