お久しぶりです
いや〜なんか間が空いてしまいました(笑)スイムとポタリングは、ぼちぼちやっております。ただ、お腹火傷して(湯が少し服にかかった)、傷口落ち着くまで運動休止中です
そして、コロナワクチン(モデルナ)2回目摂取してきました。翌日発熱、頭痛と副反応頭痛は想定外でした…。37.7°で、怠い感じになり(いつも体温低めなので)、解熱剤を飲んで寝たら発熱終了。時折くる頭痛がありますが、副反応終了で大ごとにならずでした。今回腕は張りがある程度で痛みは少なかったです。しかし、もう二度と打ちたくないな
という事で、副反応も無くなったので今日は小石川後楽園へ
予約もなくなり、普通に入場できるって素晴らしい
小石川後楽園の紅葉は、マチマチな感じ
見頃前、見頃、落葉と場所で様々。一気に紅葉は無さそうです。
でも、池のほとりのお気に入りなモミジは、見頃で良かった。
そして、もう一つの飯田橋側入口前にあるお気に入りも赤くて見頃で良かった
しかし、目の老化かマニュアル(MF)撮影でピントを合わせるのがツライそして、目が疲れる…。コロナ禍で花等の撮影が激減して目が弱体化しちゃった感じ。
大きい被写体(オートフォーカス撮影)に写真の趣味を移行するか悩みます…。
ちなみに、大きな被写体の対象はコチラ
フイルムカメラ時代にハマっていたのですよね〜。いままた、デジタル時代に対応するべく練習開始中です
ほんとは、花・紅葉・工場夜景・馬と全部撮りたいのだが、目力が厳しそうだと感じた本日でした(笑)