台風が過ぎて雨上がる日曜日
風が強かったですが、涼しい風なのでポタリングに出かける
でも、日差しは強いので日焼け止めとアームカバーはつけました
今日向かったのは、先日雨で諦めた城南島方面。埋立地なので少し島巡りしつつなポタリングへ。
まずは、産業道路を北上し鶴見川と多摩川を渡り、ちょっと地図で気になった『大森ふるさとの浜辺公園』に寄ってみる。
浜辺があってビックリ。日光浴してる方も多々。羽田空港近いので、飛行機も頭上を飛ぶ。椅子持参して、のんびり過ごしたくなる場所でした
公園内を通過して、平和島へ。そして首都高の上を通過。
そして、城南島へと渡る。城南島海浜公園へ行く前に、せっかくなので橋を渡ってお隣の京浜島を一周する事に
羽田空港側は、公園になっていて駐機している飛行機が見れる。
のんびり、飛行機を眺める方々がいらしゃいました。飛行機好きには有名なんだろうなぁ〜と。
ここも、のんびりと飛行機見て過ごしたい場所でしたまた来ようっと。
京浜島をぐるっと回って、城南島海浜公園へ。
何年ぶりかなぁ〜。トライアスロン大会のアクアスロン種目に出た場所。公園入ると、うっすらコースを覚えていましたこちらも人がたくさんいらっしゃいました。連休で陽気良いですもんね。
一番奥まで行くと、東京タワー・レインボーブリッジ・スカイツリーが全て見えた
これでは、わかりづらいですよね(笑)
左端に東京タワーとレインボーブリッジ。
右端にスカイツリーが映ってます。
お気に入りのコースになりました
せっかくだから、アリアちゃんも記念撮影
そして、城南島を公園から北上しながら走る。そして、天王洲アイル駅まで走って帰路に入ることに。
海岸通りを南下して、大井競馬場前を通る。
そして再び産業道路を走って帰宅となりました。
ふるさと浜辺公園行かなきゃ、昭和島も通過できましたが(左下JCTマークがある場所)、次の機会に
まあまあ、走ったかな?
今日のコースは、景色も楽しめたし上空に飛行機飛ぶし、なかなか気持ち良かったので、また秋晴れの日に行きたいなと思います