今日も良い天気
少し風も吹く陽気で、窓から入る風が気持ちいい![]()
今週末は、ロードバイク乗る時間が取れそうも無いので、先日ロードバイク乗ったばっかりでしたが、風も気持ち良さそうなのでサイクリング(ポタリング)に出かけることに![]()
前回は海を見たい気分でしたが、今日は風があったので、川沿いを走りたい気分。なので、ロードバイクで走って見たかった多摩川沿いのルートにして、多摩川から近い多摩霊園に母方の祖母のお墓があるので、寄ってみようとハンドルバッグにお線香入れて出発!!
家から国道を8kmほど走ると、多摩川大橋に到着。多摩川は神奈川県側と東京都側にサイクリングロードがあるらしいので、行きは神奈川県(川崎市)側の川崎多摩川ふれあいロードを北上してみる。
自転車と歩行者兼用ロードなので、スピードは控えめ(まあ、もともと遅いけど
)、左側通行でのんびり走り始める。しかし、良い天気。
橋などを越える時には、クネクネと曲がったりしますが、信号に当たる事もない。道幅は、狭いところと広いところと様々。でも、自転車二台はすれ違えるので、安心。景色もまあまあ。小休止しながら進む。
そして、南武線・矢野口駅近くの多摩川原橋で東京都側に渡り、多摩霊園に向かう。スマホの地図アプリを確認しつつ、無事に多摩霊園到着。
車でしか墓参りに来たこと無かったが、自転車でも意外と来れちゃうんだなぁ〜と。
そして、祖母のお墓に向かい、お線香をあげて墓参りして、園内のベンチで休憩。
帰りは、東京都側の多摩川沿いを走ってみようとまずは是政橋へ向かう。
そして、たまリバー50kmの中間くらい?から走り出す。
車に気をつけてるうちに、川から大きく離れてしまい、たまリバーは何処だった?って感じでした。赤信号でスマホの地図確認して、遠回りしながら、何とか多摩川大橋に出てホッと
次からは、神奈川県側オンリーにします(笑)
そして、再び、国道を走って無事に帰宅。
75.49km 5時間ほどのポタリングでございました![]()
こちらも、もう少し北上してポタリングを楽しんでみたいなぁ〜と思ってます。が、それはまた気が向いた時に![]()








