昨日は『第5回さいたま国際マラソン』に参加してきました。

横浜→よこすか→大阪→さいたまと5週間で4レース。フルマラソン3本と何したいの?みたいな日程でしたが(^^;;昨年PBを出した大会だったので、仮装封印してランの服装で参加(笑)

気温低め、天気も良くラン日和(^-^)

昨年Cブロックでしたが、何故かPBで登録したはずなのにDブロックに格下げ(ー ー;)まあ、昨年ほどは走れないから良いのだが…。

今回は、サブ4を狙って走りたいと1km5'30の5km27'30をターゲットに、サブ4ペーサー見つけて引っ張ってもらおうと考える。ただ、連戦と昨年より7kg増の体重が気にかかる…。まあ最悪でも、1km6'00ペースの4:12は超えないよう頑張ると決めて、9:40号砲から7分後くらいにスタート。

時計でペースを気にしながら、早くならないよ注意。15km過ぎてペーサー見つけられたらと、たんたんと走る。だいたい5km26'30〜27'30ペースで15kmまで通過。そろそろペーサー見えるかな?と思っていたが、見つからず。そして、折り返しランナーが見えるコースに入るとラン友発見し声かけたりしつつ、ペーサー確認。おっ、きた!と思ったら3:30だった。そして、昨年もこんな感じで、実は後ろにペーサーが居たことに気づく(^^;;

結局、折り返して数百メートル走ったら4:00ペーサーがいた(笑)まあ、特に辛くないしヨシとしようと、再び気持ち切り替えて走る。

20kmを超え、ちょっとたった時に急にフッと「もう長い距離(ハーフ超え)は卒業しようかなぁ〜」って思う。フルまじ走りが、飽きてきた可能性が…。

とまあ、そんなことありながらも(笑)まだ目標ペース近くで頑張っていたのですが、30kmを超えたころ、急激に足が重くなり上がらなくなる(ー ー;)。あっと言う間に、ペーサーに抜かれ、気合いで着いて行こうとするが足重く断念(T-T)やっぱり体重増が足に負担をかけているんだなぁ〜と。

その後、ラン&ウォークで最悪の1km6'00ペース、ネット4:12超えは回避する為、せっせと頑張る。まあ、エイドで奈良漬け、芋ようかん、うなぎとか、しっかり食べたりはする(笑)

まあ、行けるとこまでは、ちゃんと走ったので4時間は超えましたが1桁台で無事ゴール。

ネット4:06:03(グロス4:13:18)


まあ、デブにしては上出来かな?(笑)

これで、2019のマラソン大会は終了。
全11レース
フルマラソン4回
ハーフ2回
10マイル1回
10km2回
ウルトラ2回
3月にサブ4もしたし、ウルトラも完走したし、まあまあ良かった1年。

ちょっと今後マラソンはファンランレベルで走り、少し心の充電しよう。まあ、その前に体重落とさなきゃ楽しめそうもないですけどね(笑)